伯耆大山北壁 弥山尾根西稜

2023-03-12
山行日…2023年3月12日

メンバー…ひーぼーさん(L)、クリンさん、からあげさん、カスタムさん、まろん(SL、記録)

CT…6:17南光河原P→6:26大山寺→7:11元谷小屋(休憩、装備付ける)→8:34弥山尾根西稜取付→10:31弥山頂上→10:47大山避難小屋(休憩、装備外す)→11:19六合目避難小屋→11:58南光河原P

雨予報が直前に変わり、雪山とは思えないほど暖かく無風という好天の元、弥山尾根を登ってきました。
前夜1:00に南光河原駐車場に到着
車中にてプチ宴会して就寝。
5:00起床のはずが寝坊して慌てて用意し
6:17に出発。
元谷避難小屋までゆるい登りですが朝イチなのでちょっとしんどい...
晴れて北壁が綺麗に見えています。
風もなく穏やか。
元谷の避難小屋の中でハーネスなど装備を準備し、いざ北壁へ。
これだけ暖かいと雪崩が心配で、危なそうなら別の尾根に変更しようかとリーダーのひーぼーさんよりあり、もう少し近付いて様子を見るとこに。
弥山尾根は大丈夫そうなので、予定通り西稜の取付へ。
雪は少しシャーベット状ですが、意外としまっていて、アイゼンもアックスもよく刺さります。
ステップができているのでロープは出さずにフリーで登ることになりました。

隣の別山尾根をバックにクリンさんと。
別山は近くで見るとかっこいい!
しかしこちらは雪解けが早くほとんど岩が露出しているので、もう今季は無理でしょう...
ガラガラと岩が時折崩れ落ちるのが見えます。怖い...

大山はとても岩が脆く、途中岩が露出している箇所の通過ではカスタムさんが少し苦労しました。
ステップあるとはいえ、雪が腐っていてたまに踏み抜いたり、足を滑らせたら一気に滑落する危険性もあるので気が抜けません。

山頂まであと少し!
海まで見渡せます。
尾根を登り詰めると一般登山道に合流し、弥山の山頂には沢山の登山客がいて、
記念写真を撮ってもらいました。


今回はロープ出さずに済みましたが、スタカットで登る場合上手く支点構築できるか、どこでピッチを切るかなど考えながら登り次への課題が残りました。