主な活動場所
高槻市立清水小学校・市内グラウンド・府内や近隣府県の遠征先

 1/28 富田林中央カップ 3年生

2024-01-29
新しく枠組みを作る段階なので、、
苦しい時の方が多いと思います🖐

ただその場限りではなく、安定した力をつける、戦いをする為に今は必要な時間ですね。

担当コーチ、3年育成会の皆さま、そして子ども達。
今は我慢強く・辛抱強く・そして楽しく向き合う時間だと思います。

今日したことが明日にすぐ成果が出るものばかりではありませんが、明日にそして先に必ず【繋がる】ものであると思ってます。
成果がでるのは何年も先になるものが多いです。ただこの経験を子ども達にさせる機会、チャンスを作り続けたいですね。

・少しでも担当コーチの助けになれるように
・子ども達が楽しく上手くなれるように
・お父さんお母さんが子ども達の笑顔を見れるように
微力ですがサポートできたらと☝️

前置きが長くなってしまいましたが、サッカーの中身をそろそろ(^^)

縦のラインがきっちりハマれば形になってきそうですね。可能性は限りなく感じました。

まずは守備。
①簡単に足を出さないこと
②味方の背中を守ること
③人、スペースを守ること
の3つからはじめましょう🖐

攻撃はとりあえずは自由に。ただ基礎から地道にですね。ボールタッチが体から離れすぎていないか常に自分が何でも判断を変えれるところにボールが置けているかを意識しながら基礎に取り組みましょう!

はるの
成長しましたね。まずはボールにくらいつく姿勢がよく見えました🖐
また状況を見てカバーができるのは、はるのだけてしたね。

せいたろう
連続の強度のあるプレスが、それも広範囲に行えるのは素晴らしいですね。ボールの取り方のコツがわかればもっとボール回収ができるようになりますね。ポイントはお尻。 ボールと相手の間に上手くお尻から体をいれることができるようになればです。ボールを持つ技術も伸びましたね

れいじ
まずは、すぐ足を出さないこと! 体をいれていくイメージですね。
ポイントは、相手の膝を見ることです。重心がどちらにかかっているか? ドリブルの進路の予測できるように。ちなみに逆に自分がDFの時もそこがポイントです。