主な活動場所
高槻市立清水小学校・市内グラウンド・府内や近隣府県の遠征先

 11/23 ライオンズ4年

2023-11-28
もう色々と褒めてもらったと思うので笑
やはりこの先のステップアップに向けてと捉えてもらって敢えて冷静にこれからのことを🖐

まずは結果は素晴らしいもの。だからこそ次に向かってくださいね。この結果に捉われすぎて落ちていったチームを見てるんで。。

次に見据えるひとつのポイントは6年生の最初に行われる市長杯でしょうか。
5年生の間に様々な急激な成長を遂げる中で同じ結果を得られるか。いい指標になるはずです

キーポイントになるのは前線のFWとサイドハーフのグレードアップです。(もちろん他のポジションもですよ)

しんたろう
キーパーとしての技術は現時点では申し分はないかなと。少し意識することはビルドアップへの参加の意識とパントキックの質です。パントキックは弾道を意識です

そうたろう
あの展開なのに焦り気味はどうしてでしょう?
ボールを持つ前に事前に情報(味方の位置、体の向き、相手との距離)を集めるのが不足しています

けいすけ
落ち着いて周りは見れていると思います。
もう少しチャレンジのパスがあってもいいかな。
無難な選択が多いので、キックの質もあるのだから、もっと一番前を見る意識です。前線の時はしっかりおさめることです。

たいし
ボールをもらう体の向きが悪いですね。相手を外す技術の向上です。スピードより足元におさめて能力を発揮できるタイプなのでいい状態を作ることです。キーワードは相手の重心の逆です

さすけ
よく危ないポイントを見つけれているので、前線ならば相手にとって嫌な立ち位置に立つことです。その為には前後の動きだけではなく、左右の動きも。ただ動きすぎる必要はありません。相手の間に立つことです。

いくと
まだ感覚でのプレーが多いですが、それで答えを弾き出せるのが君のいい所なんで笑笑
攻撃でも守備でもサイドハーフとの関係性をもっと意識です。数的優位を作るため、プレスをはめるため自分の関わり方が重要です。

ゆう
今後キーになるポジションです。自分のポジショニングを意識しましょう。うちに絞る?外をとる
?曖昧すぎるのと、考えてない状態で立っています。次の展開ではなく、次の次の展開を頭で描く訓練をしましょう

しょうた
必死にプレーするのは必死すぎて周りが見えなくなってますね。足元の技術がついてきてるのだから一度落ち着いてみたら。判断が遅いと言われるかもですが、見える景色変わります。そこからでも

おうせい
ドリブルの質あがりましたね。タテタテ一辺倒からカットインなどコース取りが良くなりましたね
気になるのは守備。スピードがあるのでそれで解決してますね。最初の位置取りをもっと意識しないとです。相手とボール、スペースが把握できる位置取りです

りく
技術は申し分なし。いいアクセントになっています。ただ上にいくにつれてフィジカル勝負に持ち込まれると厳しくなります。相手の矢印を見ることで1歩離れてボールがもてるのと、正対することで相手の動きを止めることができます。今から意識しながらやっていきましょう。

ひろむ
まあまあすぐ熱くなるのは笑
期待しているので少し厳しめに。

全体の動き、展開を意識しながらポジションをとるべきです。点が取れる所にポジショニングしているのは確かにいいことですがただそれだけです選択肢が潰された時に何も出来なくなりますよ
今は技術でごまかしてます。
もう一個先の選択を持つことと立ち位置です
自分のポジショニングで味方と自分自身が相手に複数の選択を持たせれる場所を見つけることです。