4月9日 6年市長杯
2022-04-19
後1歩でしたが、、、現状把握できたのでよかったです。
受け身になる必要はないので、自分達が主導権握ることを考えていいと思います。
2戦目 大阪でも上位に入るチームですが、こちらの戦い方が上手くハマりましたね。相手ほとんどうまくいかなくて、全体的に余裕がなくなってきてました。
後はボールもった時のクオリティです。
基本がやはり大切だと言うことですね。
そして目を合わせる、頭を繋げることです。
だいすけ
ミスは気にしないように。無くす努力を続ければ問題ないです。取り組むべきことは、パントキックの質ですね。キーパーのキックが最初の攻撃の1歩です。
弾道、コントロールこだわりましょう。
じゅあ
味方を意識すること。いい感じで出来ていたと思います。プレーの後に味方と意図の確認、伝えることを増やしましょう。目を合わせること、頭を繋げる為には必要です。後はボールをもらう前の情報収集です
ゆうき
頭を使えているので、身体能力で劣っていても、ゆうきのサイドから崩されることはほとんどなかったですね。寄せられても、いなせるようにもなってきました。頭を使えているからこそ、1.2秒先の未来を想像すること、そして最適な判断ができるようになりましょう。
受け身になる必要はないので、自分達が主導権握ることを考えていいと思います。
2戦目 大阪でも上位に入るチームですが、こちらの戦い方が上手くハマりましたね。相手ほとんどうまくいかなくて、全体的に余裕がなくなってきてました。
後はボールもった時のクオリティです。
基本がやはり大切だと言うことですね。
そして目を合わせる、頭を繋げることです。
だいすけ
ミスは気にしないように。無くす努力を続ければ問題ないです。取り組むべきことは、パントキックの質ですね。キーパーのキックが最初の攻撃の1歩です。
弾道、コントロールこだわりましょう。
じゅあ
味方を意識すること。いい感じで出来ていたと思います。プレーの後に味方と意図の確認、伝えることを増やしましょう。目を合わせること、頭を繋げる為には必要です。後はボールをもらう前の情報収集です
ゆうき
頭を使えているので、身体能力で劣っていても、ゆうきのサイドから崩されることはほとんどなかったですね。寄せられても、いなせるようにもなってきました。頭を使えているからこそ、1.2秒先の未来を想像すること、そして最適な判断ができるようになりましょう。