バストロンボーンのYです。 GWはいかがでしたか? トロンボーンパートではGWの初日にパート練習をしました。 その成果あって、今日の合奏ではバッチリと言いたかったところですが、長い休みの後でちょっと忘れていたところがありました。ひとりではできていても合奏は全員で合わせないといけません。集中力を保って演奏しないとですね! とはいえ、さては個人練習を頑張っていましたねということがわかるところもあって、エライ!さすがトロンボーンメンバー笑 さて、定期演奏会がだんだん近づいて参りました。 より良い演奏が...
本日は第1回目の1日練習の日 一日中楽器を吹いていられる幸せ! やらなくちゃいけない事や面倒くさい事、イヤな事もこの日はパーっと忘れてしまおう(終わる頃にはヘトヘトでしたが…) 曲の細かい部分に踏み込んだ練習、テンポの変わり目の練習、パーカッション中心の練習などなど、普段ではゆっくりできない練習を行いましたが やりたいことはまだまだ尽きません… 今回の演目で、曲の途中に混声合唱が入る曲があります その歌の練習もみっちり行いました どの楽器を頼りにして音程をとれば良いかがわかり、音痴な私にはた...
長老、徒然草(私のマウスピースコレクション⁉️) 皆さんこんにちは! いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は人生初ブログのトランペットパートの長老ことiがお届けします。 10年前にトランペットを始め、今や自分の体の一部となってしまっている?トランペット🎺。 しかし、若い頃はアルトサックス🎷に憧れ 某音楽教室に体験に行ったんですが、サックスのアレ、「リガチャー」でしたっけ?のセッティングに大苦戦。 不器用な私には向いていない、と あっさり断念し、マウスピースをサッと入れて 準備完了!の...
ブログをご覧の皆さま、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 在籍6年目にして初登場、ユーフォニアムのNです。 さてさて、本日は2部の曲を練習しました。 これまでのブログをご覧の方は知っておられるかもしれませんが、当団では『幕の内弁当』方式を採用しております。 クラシックや吹奏楽オリジナル曲、はたまたポップスにジャズと幅広いジャンルの演奏をすることで様々なお客様に楽しんでいただこうという趣旨になっています。 そんな幕の内弁当方式による演奏会プログラムですが、今年はとにかく重たいです。 少し...
練習前、シンシアウインドオーケストラさんのプログラムに定演の告知チラシを挟みに行ってきました。 シンシアの団員さんに混ざり30分ちょっと挟み込み作業に参戦。 チラシの挟み込みは、コロナ前2019年以来5年ぶり。 また再びこのような広報活動ができるようになったことを思うと感慨深いものがありました。 シンシアさん、受け入れいただきまして有難うございます♪ 今日は定演1部の曲を練習しました。 ずらり6名勢ぞろいのトランペットパートを背に、ホルンはひとり~! このところ、相方が居たり見学の方が加勢し、音...
桜が満開になり、暖かい日も増えてきました🌸🌸 1月から開始した第29定期演奏会の練習もあっという間に半分を過ぎました 後半戦は1日練習が2回あります 日々の練習では少しずつの前進、1日練習でググッとステップアップしていけるように頑張ります! いろいろなジャンルの曲をご用意して、盛りだくさんの内容でみなさまのお越しをお待ちしています🎵 ★★ 第29回定期演奏会 ★★ ・2024年6月16日(日) ・13時30分開場 14時開演 ・明石市民会館大ホール(アワーズホール) ※入場無料
2024年3月24日(日)練習 練習お疲れさまでした。 今日はホルンに見学者を迎え、そして待望の入団者を迎え、久々のホルン4パートがそろったサウンドに喜びを感じながら合奏を楽しみました ♪ 高校生の時、親にねだって買ってもらった楽器が、押し入れの一番奥で眠っていた(爆睡状態だったかも⁉︎)のを叩き起こして垂水の門をくぐってからはや十数年。月日の流れの早さにびっくりです。 学生だった息子達も30歳を超え、孫が誕生してばあばと呼ばれるようになり、この前息子から白髪染めをしていると聞いて衝撃を受けたりと、改めて歳を感...
皆さま、こんにちは。 打楽器で副指揮者のKです。 先程まで春を呼ぶ雨が降っていましたが、楽器運びの際は雨も止んで、セッティング完了です!本日も大物打楽器達は、ほぼほぼ出席です。 また、年度末の繁忙期であろうこの時期、多くの団員が練習に参加。それもそのはず。次回の我団の定期演奏会=『幕の内弁当』は、いつも以上にメガ盛りなのです。 さて私、次回の演奏会では「アンダーソン」と「和物」の2曲指揮をします。 「アンダーソン」は、前回のY^2さんのブログで紹介があったとおり、クラリネットがフィーチャーされる、...
ブログをご覧の皆さま、こんにちは!クラリネットのY^2です🎵 今日は昨日に続きホルンに見学の方がいらして下さいました。 ホルンパート、春爛漫ですね🌸 さて今回は特別編「クラリネットパート・マル秘特訓」レポートをお届けします♪ 翌日朝の練習もあるのに土曜の練習後にがんばる我らがクラリネットパート、今回は意気込みが違います! メンバーも着実に増えて、今回ついに満を持して「クラリネットといえば!」のあの名曲に挑戦します! なんの曲かって?そこのあなた、ハイどうぞ! おっと、残念〜壊れて全部の音が...
3月9日。 この日は個人的に特別感があり、レミオロメンの曲のタイトル! リリース日は2004年3月9日。 まさに私が高校卒業のタイミングでリリースされた曲で、もとは結婚式のために作られた曲だそうですが、今や卒業の定番ソングです。 (高校卒業してから20年、、、早い!笑) 花粉全盛期のなか、毎日薬の副作用の睡魔と戦っており、もう何するにも眠くて眠くて毎日を過ごすのに必死、、、 演奏中は、鼻水や鼻詰まりと格闘しながら口から息を吸ったり吐いたり、楽器吹きにとっては大変つらい季節でもあります。 本日はホルンに2名...
こんにちは!! サックスパートのMちゃんです☆ 寒さがぶり返し、雨まで降って、木の枝が濡れそぼっている。 用意していた花柄のワンピースと春色の薄手コートを諦め、厚手のセーターとコートに袖を通す。 練習に行く途中に見える海も、今日は泣いて… なーんて、カッコつけてもダメか!! 家を一歩出ると、やっぱり『へっくしょん!!』おかしいなぁ。今日は花粉なんか飛んでないはずなんだけどなぁ。 さて、今日は長田区文化センターでの練習でした♬ 私は… 昨夜練習の後、譜読みをしていてお寝坊してしまって『どうし...
今回のブログを担当します、クラリネットパートのNです。 当団には、パパママさんも安心して練習できる【託児制度】があります。 練習中、リハ、本番時に別室で、シルバー人材センターのぴよぴよ隊の先生に子どもたちを見ていただいています。 今回の練習場所の長田区文化センターは、こども室があります。 おもちゃや絵本が部屋にありますが、先生や子どもたちが持参したおもちゃやゲームで遊ぶことも多いです。 晴れた日には、近くの若松公園に行ったりもします。 この託児制度をはじめて9年。 小2だった長女はキラキラなJ...
本日のブログはユーフォニアム担当Mが妄想私小説スタイルでお届けいたします。 練習前日、私は悩んでいた。 当団は、トラ(エキストラ)は呼ばない方針である。何とか他のパートでやりくりして団員だけで音楽を完結させる。基本的に楽譜カット等も行わない。全くもって異議はない。 しかしここ数年ファゴットの在籍数はゼロである。演奏曲目は多岐に亘るので、ファゴットが重要部分を受け持つことはよくある。こんなときの代案のトップがユーフォニアム+ミュート。吹奏楽あるあるである。果たせるかな次回演奏会に向けたクラシッ...
本日はブログ担当不定期レギュラーのなおちゃんがお届けします! この日は1部の曲を練習しました。今回の定期演奏会は個人的にやりたかった曲が多く入っており、いつもより気合いを入れて臨んでおりますが中々の難敵揃い、、、この日も打ちのめされました 笑 曲中、奏者が少ない場面で「p」で高音を1音だけだす。「ff」をキレイな音で届ける。今まで課題と感じながら目をそむけていたことに、強制的に向き合わなければならない、、、 つまりはやりがいのあるという曲なので、しっかり準備します!!笑 話は変わって、本日は明石の勤...
1、2、3、4、 2、2、3、4、 1、2、3、1‥‥ こんにちは。コントラバス担当Aです。 定期演奏会に向けての練習2週目。 まだ私は演奏を楽しむ余裕はなく、 このようにひたすら数を数えています。 しっかり数えてさえいれば、 皆と同じところへ辿り着くはず。 そう信じて1、2、3…と進むのですが しばしばその道をはずれ、 単独遭難を繰り返しています。 そんなプロ遭難者の私が 遭難時心がけている事があります。 「慌てず、ひとまず助けがくるのを待つ」 周りのパートの音をじっと聞いていると...