主な活動場所
練習場所:明石勤労福祉会館。他 神戸市内(新長田・神戸・垂水)

定期演奏会 6月 @明石市民会館 大ホール (アワーズホール)
ファミリーコンサート 12月 @新長田 ふたば学舎 にて

 2月9日(日)練習(長田区文化センター)

2025-02-09
どうも、今回は文才皆無のB♭クラ吹きMが久々に担当させていただきます。

突然ですが、前回の練習より3歳の娘が託児サービス ぴよぴよ隊デビューをいたしました。
初回は母が部屋を出ると泣いていましたが、練習終わりには汗をかくほど飛び跳ねて遊んでおり…先生方、手馴れていらっしゃる…
2回目の今日は自分からおもちゃを出して遊びはじめ、先生だけでなく、ぴよぴよ隊利用の先輩であるお兄ちゃんやお姉ちゃんにもたくさん遊んでもらって、もうニコニコ😆!
お陰で母はしっかり練習に集中できました。

そろそろ自分の趣味も再開したいけど、その間子供のことをどうしようかなとお考えの皆様、TSWなら子連れ参加Welcomeですよ!

さて練習のほうはと言いますと早くも3セット目、個人的には曲を理解して落とし込むまでのゴールがまだ見えずの今回のプログラムですが…自分の楽譜を眺めているだけでは掴めないところが多々あり、合奏とあわせて、いつも以上に音源を繰り返し聴いて叩き込む必要があるなと感じております。
「(変則的な打ち込みなど)学生の頃は勢いと反射でなんとかなっていたものが、歳を重ねるとなんとかならなくなる。今の自分に合わせたアップデートが必要。」といったことを副指揮者殿がおっしゃっておりました。はい、深く頷く団員がたくさんいたようですね(もちろんその一人です)。

記念すべき第30回、選曲にも気合いが感じられます!
どのくらいかと申しますと、楽譜の枚数が多い…枚数の多い曲が何曲かあるのはいつものことなのですが、何せその多い曲が多いのです(あくまで個人的印象ですが)。

さてさてどんなプログラムになっているかは…もうしばらくお楽しみに取っておくとしましょう♪

■参加:計 38名 指揮者:1、フルート: 4、オーボエ:1、ファゴット: 0、クラリネット: 6、サックス: 6、トランペット: 7、ホルン: 2、トロンボーン: 3、ユーフォニアム: 2、テューバ: 1、パーカッション: 4、String Bass: 1
ぴよぴよ隊(楽団内託児制度):3名利用
********************************************
★ホームページ
https://www.c-sqr.net/c/tarumisw
★facebook
https://www.facebook.com/TSW1993/
★Instagram
@tsw_1993
★X
https://twitter.com/tarumisw1993
★YouTube
https://www.youtube.com/@TSW-part2
https://www.youtube.com/user/tarumisw
*******************************************