主な活動場所
練習場所:明石勤労福祉会館。他 神戸市内(新長田・神戸・垂水)

定期演奏会 6月 @明石市民会館 大ホール (アワーズホール)
ファミリーコンサート 12月 @新長田 ふたば学舎 にて

 練習(新長田)

2014-01-26
♪参加者:Cond. 1、Fl. 1、Ob. 1、Cl. 7(内見学者1)、B.Cl. 1(内見学者1)、Bsn. 1、Sax. 6
     Tp. 3(内見学者1)、Hr. 0、Tb. 3、Eup. 2(内見学者1)、Tu. 1、Perc. 4
     計:27名+見学者4名
     ※トランペット&ホルンパート団員募集中です☆
♪練習曲:RCAF March、アメージンググレース、虹の彼方に、日本民謡組曲「わらべ唄」、歌劇「運命の力」序曲、吹奏楽のための民話

今日は昨日に引き続きのクラリネット&ユーフォニアムのTさんご夫妻と新たにバスーンS君のお友達のバスクラのSさん、トランペットのおKはんのお友達で、同じくトランペットのNさんが見学に来て下さいました☆ありがとうございます{emoji index="160"}ホントに嬉しいです〜〜〜{emoji index="207"}{emoji index="139"}
※練習の終わりにTさんご夫妻から入団届けをいただきました{emoji index="150"}入団ありがとうございますm(_ _)m

今日は1部の練習でした。個人的にはわらべ唄と民話はン十年前?の高校時代に吹いて以来なので、とても楽しみにしていました。
わらべ歌は1楽章(あんたがたどこさ)→金管のみ、2楽章(子守歌)→木管のみ、3楽章(山寺の和尚さん)→全員という曲で曲自体も親しみやすく、難易度が高い日本的な曲が多い中、比較的私たちのレベルに合った曲だと思います。ただ、1楽章はホルンがメロディーなど、重要な部分を担当してるので、メンバーが入るまでの間はサックスでカバーすることになります{emoji index="162"}

民話は1964年作曲との事で丁度50年前の曲ですが、実際に吹いてみてやっぱり良い曲だな〜と改めて思いました。古さは全く感じませんでしたヨ{emoji index="140"}

そして{emoji index="160"}運命の力はB♭管やE♭管にとっては比較的易しい調子に変えてあるとの事でしたが、やっぱりオケの曲だけあって、かなり難しい事には違いありません{emoji index="162"}(個人的には今までゴマかしてきた早いタンギングの練習をしっかりしなければっ{emoji index="199"})。この曲は特に練習に時間をかけていきたいので、他の易しい曲はまず楽譜に書かれている事を普段の合奏からキチンと集中して吹いて、指揮者さんから基本的な事を注意されない様にしていかなければと思っています。

頑張っていきましょう〜p(^^)q

by 団長{emoji index="243"}