「新・一心精進」の今後についての重要連絡(会費ペイ運用停止を含む)
2025-04-07
お世話になっております、2025年度より『新・一心精進』の代表に6年ぶりに復帰しました市川尚志です。平素は「新・一心精進」をご支援・ご利用いただき感謝致します。
市川就任に伴う方針は、会員向けに立候補時に示しましたが、その方針に従い今後の運営を行います。その中でも新会長の判断として早急に実施すべき点2件を含む、3件の案内を致します。
1.「会費ペイ」による新規会員手続きの一時凍結について
・新会長の判断により、サイト「会費ペイ」を用いた会員登録を一旦停止します。会員募集再開は8月頃を目途とします。
・既に課金された方の会員資格は有効とさせていただきます。
背景をご説明します。
前期までの体制で会費収集に運用されてきた「会費ペイ」ですが、調査の結果、少額の会費を集める場合は手数料が高いことがわかりました。
例えば1000円の会費回収の際、会費ペイ様に払う手数料は最低474円、銀行引き落としの場合最大974円かかっている状態です。
これでは、せっかく集めた皆様の会費を、一心精進の開発に寄与できないと市川にて判断しました。
適切な集金システムや管理方法は今後検討致しますが、ひとまず「会費ペイ」による新規会員募集は停止いたします。会員募集再開は8月頃を予定しておりますので、宜しくお願い致します。
2.「サークルスクエア」の有料プラン解除について
会員管理やクイズ問題アップロードに使っていた「サークルスクエア」の有料プランを解除いたしました。年々有料プランが値上がりしている中で、代替ツールも多数ある状況で毎年約2万円の課金を続けるのは得策でないと判断しました。
有料プラン終了に伴い、ユーザー管理機能等がなくなり、「新・一心精進会員」及び連携団体である「AQLサポーターズクラブ会員」の全ての皆様で全ての投稿を閲覧できる状態になりました。ですが、無課金でもファイルアップロードの無料枠が残っていることも判明したため、「ファイルアーカイブ」の運用は限定的ながら続けていく予定です。
3.今後の予定について
今後の予定について、いくつか簡単いご説明します。
●「新・一心精進2.0」の仕様協議⇒開発開始
「新・一心精進2.0」の仕様協議を開始しています。今回、追加機能を検討している例を挙げます。
・検索機能(ハッシュタグ検索、レギュレーション検索、地域検索など)
・エントリー開始リマインダ機能
・ペーパークイズアップロード機能
・公式問題集宣伝機能(ペーパーあるいはサンプル問題をアップロードした大会限定)
このうち、一部は有料会員限定の機能や、何らかご協力いただいた方限定の機能となる予定です。追加機能については、会員を始めとしたユーザーの皆様に意見を聞きながら、開発項目を決めていく予定です。
●会計報告ファイルのアップロード
ここ数年広く公開されていなかった会計報告のファイルを近日アップロード予定です。
●「プライバシーポリシー」ひな形の修正
各大会で参考にして欲しい「プライバシーポリシーひな形」についての更新を予定しております。近年の法改正に対応していないとの指摘が出ているためです。以上の実行にあたっては、ある程度の予算を用い、詳しい方に謝礼をお支払いしながら作成していく予定です。
多数の変化があり申し訳ないのですが、皆様からいただいた貴重な予算を、皆様がよりクイズをスムーズに楽しむため、適切に活用させていただきたいと考えています。今後も『新・一心精進』を宜しくお願い致します。
新・一心精進代表 市川尚志
市川就任に伴う方針は、会員向けに立候補時に示しましたが、その方針に従い今後の運営を行います。その中でも新会長の判断として早急に実施すべき点2件を含む、3件の案内を致します。
1.「会費ペイ」による新規会員手続きの一時凍結について
・新会長の判断により、サイト「会費ペイ」を用いた会員登録を一旦停止します。会員募集再開は8月頃を目途とします。
・既に課金された方の会員資格は有効とさせていただきます。
背景をご説明します。
前期までの体制で会費収集に運用されてきた「会費ペイ」ですが、調査の結果、少額の会費を集める場合は手数料が高いことがわかりました。
例えば1000円の会費回収の際、会費ペイ様に払う手数料は最低474円、銀行引き落としの場合最大974円かかっている状態です。
これでは、せっかく集めた皆様の会費を、一心精進の開発に寄与できないと市川にて判断しました。
適切な集金システムや管理方法は今後検討致しますが、ひとまず「会費ペイ」による新規会員募集は停止いたします。会員募集再開は8月頃を予定しておりますので、宜しくお願い致します。
2.「サークルスクエア」の有料プラン解除について
会員管理やクイズ問題アップロードに使っていた「サークルスクエア」の有料プランを解除いたしました。年々有料プランが値上がりしている中で、代替ツールも多数ある状況で毎年約2万円の課金を続けるのは得策でないと判断しました。
有料プラン終了に伴い、ユーザー管理機能等がなくなり、「新・一心精進会員」及び連携団体である「AQLサポーターズクラブ会員」の全ての皆様で全ての投稿を閲覧できる状態になりました。ですが、無課金でもファイルアップロードの無料枠が残っていることも判明したため、「ファイルアーカイブ」の運用は限定的ながら続けていく予定です。
3.今後の予定について
今後の予定について、いくつか簡単いご説明します。
●「新・一心精進2.0」の仕様協議⇒開発開始
「新・一心精進2.0」の仕様協議を開始しています。今回、追加機能を検討している例を挙げます。
・検索機能(ハッシュタグ検索、レギュレーション検索、地域検索など)
・エントリー開始リマインダ機能
・ペーパークイズアップロード機能
・公式問題集宣伝機能(ペーパーあるいはサンプル問題をアップロードした大会限定)
このうち、一部は有料会員限定の機能や、何らかご協力いただいた方限定の機能となる予定です。追加機能については、会員を始めとしたユーザーの皆様に意見を聞きながら、開発項目を決めていく予定です。
●会計報告ファイルのアップロード
ここ数年広く公開されていなかった会計報告のファイルを近日アップロード予定です。
●「プライバシーポリシー」ひな形の修正
各大会で参考にして欲しい「プライバシーポリシーひな形」についての更新を予定しております。近年の法改正に対応していないとの指摘が出ているためです。以上の実行にあたっては、ある程度の予算を用い、詳しい方に謝礼をお支払いしながら作成していく予定です。
多数の変化があり申し訳ないのですが、皆様からいただいた貴重な予算を、皆様がよりクイズをスムーズに楽しむため、適切に活用させていただきたいと考えています。今後も『新・一心精進』を宜しくお願い致します。
新・一心精進代表 市川尚志