今日も買い先行となるのだろうが・・・ 今日こそは抜けるのか!?
2024-02-05
おはようございます。
昨日は冷たい雨、みぞれ一歩手前の雨が降って寒い一日となった。株式市場は米国では好決算に反応して指数も上値追いという状況だが、いかんせん買われ過ぎではないかと思う。日本でも好調な決算発表は見られるものの、中国リスクや円高リスクを抱えており、上値を買い上がるということでもない。決算を発表して買われても買いが続かないような銘柄も多く、まだまだ上がれば売られるという状況なのだろう。
あまり世間では騒いでいないような気もするが、決算短信の中身を見て見ると、中国の景気鈍化も芳しくない決算の要因となっており、中国株が安値を更新するなかで電子部品株などの今後の決算に与える影響も懸念される。さらにコスト増は続いており、コスト増の収益に与える影響なども気になるところである。バブル景気ということでもないが、株価はバブルの域に達していると思われる。買われすぎ銘柄の上値が重くなってきたところで空売りが積み上がらないと指数も大きな下げとなるかもしれない。
36,300円の節目を抜けて36,500円を目指すところで上値を押さえられた。本日もまずは36,300円を超えた状態を維持できるのかどうか、36,500円を超えるのかどうかが注目される。当面は36,000円を中心に右往左往するのだろうが、オプションSQ(特別清算指数)算出に振らされたとしても、35,500円~26,500円を中心とした保ち合いが続くのだろう。
米国株高についていけない雰囲気だが、週末には円安が進み、夜間取引やシカゴ市場の日経平均先物が高かったことから本日の日本市場は買い先行となりそうだ。ただ、決算発表が本格化するなかで改めて中国の景気動向についての懸念も見られ、サプライズとなるほどの決算は見られない。円安となったことなどを好感して買い先行で始まりそうだが、戻りも限られるのだろう。買われす銘柄などが手仕舞い売りに押されて指数の上値も重いと思う。
詳しくは無料メルマガや無料動画をご覧ください。(売り買いのシグナル銘柄一覧が見られるようになりました)
→ https://s-pyxis.com
→ https://s-pyxis.com/asset/douga.html
昨日は冷たい雨、みぞれ一歩手前の雨が降って寒い一日となった。株式市場は米国では好決算に反応して指数も上値追いという状況だが、いかんせん買われ過ぎではないかと思う。日本でも好調な決算発表は見られるものの、中国リスクや円高リスクを抱えており、上値を買い上がるということでもない。決算を発表して買われても買いが続かないような銘柄も多く、まだまだ上がれば売られるという状況なのだろう。
あまり世間では騒いでいないような気もするが、決算短信の中身を見て見ると、中国の景気鈍化も芳しくない決算の要因となっており、中国株が安値を更新するなかで電子部品株などの今後の決算に与える影響も懸念される。さらにコスト増は続いており、コスト増の収益に与える影響なども気になるところである。バブル景気ということでもないが、株価はバブルの域に達していると思われる。買われすぎ銘柄の上値が重くなってきたところで空売りが積み上がらないと指数も大きな下げとなるかもしれない。
36,300円の節目を抜けて36,500円を目指すところで上値を押さえられた。本日もまずは36,300円を超えた状態を維持できるのかどうか、36,500円を超えるのかどうかが注目される。当面は36,000円を中心に右往左往するのだろうが、オプションSQ(特別清算指数)算出に振らされたとしても、35,500円~26,500円を中心とした保ち合いが続くのだろう。
米国株高についていけない雰囲気だが、週末には円安が進み、夜間取引やシカゴ市場の日経平均先物が高かったことから本日の日本市場は買い先行となりそうだ。ただ、決算発表が本格化するなかで改めて中国の景気動向についての懸念も見られ、サプライズとなるほどの決算は見られない。円安となったことなどを好感して買い先行で始まりそうだが、戻りも限られるのだろう。買われす銘柄などが手仕舞い売りに押されて指数の上値も重いと思う。
詳しくは無料メルマガや無料動画をご覧ください。(売り買いのシグナル銘柄一覧が見られるようになりました)
→ https://s-pyxis.com
→ https://s-pyxis.com/asset/douga.html