ふたぴくブログ「幼稚園に行くようになって良かったこと、保育園との違い」
2023-03-14
こんにちは!
大田区双子・三つ子サークル
OTAふたごpicnic
通称ふたぴくです。
皆様、本日も多胎児ライフお疲れ様です。
/
今回は、
保育園から幼稚園に入園した双子ちゃん
幼稚園の実際を聞いてみました!
メンバーブログのご紹介です♪
\
ふたぴくでは、ふたぴくに参加したいのに参加できない方向けに情報を発信しています!
◯大田区近郊のお出かけレポート
◯メンバーの多胎児奮闘記
◯リアルな多胎児育児情報
引きこもり加速のコロナ禍育児に負けないように!私達の体験が、今頑張っている多胎児家庭の何かの役に立てたら幸いです😊
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
ペンネーム「うさぎ」さん
4歳女の子2人のママさんです♪
■幼稚園に行くようになって良かったこと、保育園との違い。
・日常の遊び(歌・製作・粘土遊び等)や活動(プール・クッキング・野菜や花を育てる等)様々なことを経験させてもらっているように感じます
・行事が多く親が参加したり関わる機会が多い、子どもの園での様子がよくわかる(盆踊り・運動会・発表会・作品展等、保護者が役員となって運営のお手伝いをします、PTAもあり)
・有料の園バスを利用しているのですが、家の前までバスが来てくれるのですごーく助かっています、1番これが良かったことかも(保育園の時は送迎時にグズられなかなか行けない帰れないのがしんどかったので…)
・お昼寝がないので夜早めに寝てくれるようになりました(保育園の時は2時間ほどお昼寝し毎晩23時寝でした…)
・長期休暇中の預かり保育制度はあるが、期間が限られていてお盆・年末等実施していない日もある(我が家は祖父母に見てもらったり、親が交代で休んだりして対応)
・延長保育が有料。2号認定の場合助成金は出るが、保育園ではかからない支出
・制服/体操服/カバン/備品等指定があり購入するものが多い(お下がりもらえて一式揃った方もいらっしゃったので、園にママ友いると有利かもです!)
・保護者会保育園の頃は土曜開催でしたが、幼稚園では平日開催。職員の研修会や新入園児の受験期間等、平日でも園都合で休みになったり午前保育になったりすることも
・お昼ご飯は幼稚園はお弁当、有料で給食も頼める。保育園は給食でした。
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
うさぎさんありがとうございました。
うさぎさんちの双子ちゃん、1年間保育園に通ったのちに、幼稚園へ入園したそうです。
幼稚園と保育園、それぞれ良さがあり、どうするのか悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
ふたぴくメンバーには、仕事しながら幼稚園に通わせている方も。
外出が大変すきて、送り迎えができないから… 習い事代わりに幼稚園を選択しているという方も。
双子を別のクラスにしたいから、幼稚園を選択するという方も。
家庭によって選択理由も様々ですが、皆さんが口にするのは、「選ぶ時は直接見学した方がいい」ということ。
保育園もですが、、園によって預かり時間やカリキュラム、保育や教育方針が違います。区役所では教えてくれません。
まずは通える範囲の幼稚園、保育園の見学から始めてみて下さいね!
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
\リクエスト、投稿募集!/
◯あなたのリアルな多胎児育児を教えてください!!体験談募集中!
◯今コレに悩んでいます。こんな投稿して欲しいです。リクエストも募集中!
OTAふたごpicnic Instagram公式アカウント
ota25picnic
大田区双子・三つ子サークル
OTAふたごpicnic
大田区双子・三つ子サークル
OTAふたごpicnic
通称ふたぴくです。
皆様、本日も多胎児ライフお疲れ様です。
/
今回は、
保育園から幼稚園に入園した双子ちゃん
幼稚園の実際を聞いてみました!
メンバーブログのご紹介です♪
\
ふたぴくでは、ふたぴくに参加したいのに参加できない方向けに情報を発信しています!
◯大田区近郊のお出かけレポート
◯メンバーの多胎児奮闘記
◯リアルな多胎児育児情報
引きこもり加速のコロナ禍育児に負けないように!私達の体験が、今頑張っている多胎児家庭の何かの役に立てたら幸いです😊
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
ペンネーム「うさぎ」さん
4歳女の子2人のママさんです♪
■幼稚園に行くようになって良かったこと、保育園との違い。
・日常の遊び(歌・製作・粘土遊び等)や活動(プール・クッキング・野菜や花を育てる等)様々なことを経験させてもらっているように感じます
・行事が多く親が参加したり関わる機会が多い、子どもの園での様子がよくわかる(盆踊り・運動会・発表会・作品展等、保護者が役員となって運営のお手伝いをします、PTAもあり)
・有料の園バスを利用しているのですが、家の前までバスが来てくれるのですごーく助かっています、1番これが良かったことかも(保育園の時は送迎時にグズられなかなか行けない帰れないのがしんどかったので…)
・お昼寝がないので夜早めに寝てくれるようになりました(保育園の時は2時間ほどお昼寝し毎晩23時寝でした…)
・長期休暇中の預かり保育制度はあるが、期間が限られていてお盆・年末等実施していない日もある(我が家は祖父母に見てもらったり、親が交代で休んだりして対応)
・延長保育が有料。2号認定の場合助成金は出るが、保育園ではかからない支出
・制服/体操服/カバン/備品等指定があり購入するものが多い(お下がりもらえて一式揃った方もいらっしゃったので、園にママ友いると有利かもです!)
・保護者会保育園の頃は土曜開催でしたが、幼稚園では平日開催。職員の研修会や新入園児の受験期間等、平日でも園都合で休みになったり午前保育になったりすることも
・お昼ご飯は幼稚園はお弁当、有料で給食も頼める。保育園は給食でした。
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
うさぎさんありがとうございました。
うさぎさんちの双子ちゃん、1年間保育園に通ったのちに、幼稚園へ入園したそうです。
幼稚園と保育園、それぞれ良さがあり、どうするのか悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
ふたぴくメンバーには、仕事しながら幼稚園に通わせている方も。
外出が大変すきて、送り迎えができないから… 習い事代わりに幼稚園を選択しているという方も。
双子を別のクラスにしたいから、幼稚園を選択するという方も。
家庭によって選択理由も様々ですが、皆さんが口にするのは、「選ぶ時は直接見学した方がいい」ということ。
保育園もですが、、園によって預かり時間やカリキュラム、保育や教育方針が違います。区役所では教えてくれません。
まずは通える範囲の幼稚園、保育園の見学から始めてみて下さいね!
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
\リクエスト、投稿募集!/
◯あなたのリアルな多胎児育児を教えてください!!体験談募集中!
◯今コレに悩んでいます。こんな投稿して欲しいです。リクエストも募集中!
OTAふたごpicnic Instagram公式アカウント
ota25picnic
大田区双子・三つ子サークル
OTAふたごpicnic