「月の講座 P2」 浮世絵 出舞
2023-01-30
こんばんわ 寒いですね
空気が凍っています。今夜も月が綺麗に撮れました。20時28分
今日の月齢
前の新月から数えて9日目 上弦の月ですね
次の満月は2月6日です。
(旧暦では満月は15日と決まっていました 十五夜)
【月と浮世絵】
月に雁
切手の図案にもなっています。
上空から舞い降りる三羽の雁(かり)を短冊判にまとめた、広重の傑作です。
こむな夜か 又も有うか 月に雁
月に雁、こんな夜の景色 二度とお目にかからないでしょうね
【名所江戸百景】歌川広重
48猿わか町夜の景(さるわかちょうよるのけい)
令和3年1月 奈良県立美術館で「歌川広重 名所江戸百景」展がありました。
月明かりに伸びる影、画面奥まで永遠に続きそうな町並み、広重は猿若町の夜景を技術を駆使して描き出した。
画面右手前から森田座、市村座、中村座と連なり、芝居見物を終えた人々が帰る様子を描いています。
浮世絵と名月・・・いかがでしたか また明日 ごきげんよう
空気が凍っています。今夜も月が綺麗に撮れました。20時28分
今日の月齢
前の新月から数えて9日目 上弦の月ですね
次の満月は2月6日です。
(旧暦では満月は15日と決まっていました 十五夜)
【月と浮世絵】
月に雁
切手の図案にもなっています。
上空から舞い降りる三羽の雁(かり)を短冊判にまとめた、広重の傑作です。
こむな夜か 又も有うか 月に雁
月に雁、こんな夜の景色 二度とお目にかからないでしょうね
【名所江戸百景】歌川広重
48猿わか町夜の景(さるわかちょうよるのけい)
令和3年1月 奈良県立美術館で「歌川広重 名所江戸百景」展がありました。
月明かりに伸びる影、画面奥まで永遠に続きそうな町並み、広重は猿若町の夜景を技術を駆使して描き出した。
画面右手前から森田座、市村座、中村座と連なり、芝居見物を終えた人々が帰る様子を描いています。
浮世絵と名月・・・いかがでしたか また明日 ごきげんよう