京都クイズ(食文化編)
2021-03-06
今日も京都クイズに挑戦して下さい。
[京野菜]
第1問:末広がりの八の日に芽が出るようにと願う気持ちと,病人が出ないまじないのため,昔から京都では毎月8日,18日,28日にあるものを食べる習慣があります。何でしょう。
① おから
② はも料理
③ あらめ
第2問:京のおばんざいで「きごしょう」とは何のことでしょう。
① 葉とうがらし
② だいこん
③ さんしょう
[町屋]
第3問:京のおばんざいで「夫婦炊き」とは何のことでしょう。
① 麩と湯葉の炊いたん
② かぼちゃと小豆の炊いたん
③ お揚げと焼き豆腐の炊いたん
第4問:京のおばんざいで「栂尾煮」とは何のことでしょう。
① ごぼうの甘辛煮
② さつま芋の炊いたん
③ 唐辛子の佃煮
④ 鮎の煮物
第5問:京のおばんざいで「ぜいたく煮」とは何のことでしょう。
① 鶏肉とえび芋の煮物
② 鯛の煮付け
③ 古漬たくあんの煮物
以上5問でした。京都に三代100年間、住んでいないとわからない食文化ですね。(和歌山にも淡路島にも無い食文化ですなあ)
[京野菜]
第1問:末広がりの八の日に芽が出るようにと願う気持ちと,病人が出ないまじないのため,昔から京都では毎月8日,18日,28日にあるものを食べる習慣があります。何でしょう。
① おから
② はも料理
③ あらめ
第2問:京のおばんざいで「きごしょう」とは何のことでしょう。
① 葉とうがらし
② だいこん
③ さんしょう
[町屋]
第3問:京のおばんざいで「夫婦炊き」とは何のことでしょう。
① 麩と湯葉の炊いたん
② かぼちゃと小豆の炊いたん
③ お揚げと焼き豆腐の炊いたん
第4問:京のおばんざいで「栂尾煮」とは何のことでしょう。
① ごぼうの甘辛煮
② さつま芋の炊いたん
③ 唐辛子の佃煮
④ 鮎の煮物
第5問:京のおばんざいで「ぜいたく煮」とは何のことでしょう。
① 鶏肉とえび芋の煮物
② 鯛の煮付け
③ 古漬たくあんの煮物
以上5問でした。京都に三代100年間、住んでいないとわからない食文化ですね。(和歌山にも淡路島にも無い食文化ですなあ)