稲刈り始まる
2019-09-28
スーパでは既に新米が出回っていますが、生駒周辺でも稲刈りが始まりました。
私の子供の頃は近所同士が手伝い合って10月中頃から始まり、10月末には必ず終わらせなければならなかった。 なぜなら・・・・・・11月3日が秋祭りだったから。
神様に豊年のお礼をしたのです。都会に出ている人も全員帰ってきた。市鹿野村の人口が2~3倍に増えた。水道が止まった(水不足) お盆、正月以上のイベントだった。
【市鹿野神社の獅子舞】
最近は青年団がなくなり苦労してるみたいです。
【稲架(はさ)】
稲木(いなぎ)とも呼ばれ、刈り取った稲束を干したのです。
秋の田園風景でした。 今はコンバインで刈り取り、そのまま機械で乾燥させます。こんな風景は見ることが少なくなりました。
また、品種改良で刈り取り時期が早くなりました。
台風の一番多い二百十日(9/1)二百二十日頃はイネの果時期で・・・それを避けるために早稲(わせ)が主流になりました。
秋の七草を探して散策していますが・・・あと四つ ナデシコ、オミナエシ、フジバカマ、キキョウが見つからない。ナデシコとキキョウは竜田川周辺で何度も見ているのですが、いざ撮影しようとすると見つからない。
フジバカマは見たことがない。オミナエシはこの時季、どこにでも黄色い花を咲かせているのですがね 今日は休憩して稲刈り風景をお届けしました。
ごきげんよう
私の子供の頃は近所同士が手伝い合って10月中頃から始まり、10月末には必ず終わらせなければならなかった。 なぜなら・・・・・・11月3日が秋祭りだったから。
神様に豊年のお礼をしたのです。都会に出ている人も全員帰ってきた。市鹿野村の人口が2~3倍に増えた。水道が止まった(水不足) お盆、正月以上のイベントだった。
【市鹿野神社の獅子舞】
最近は青年団がなくなり苦労してるみたいです。
【稲架(はさ)】
稲木(いなぎ)とも呼ばれ、刈り取った稲束を干したのです。
秋の田園風景でした。 今はコンバインで刈り取り、そのまま機械で乾燥させます。こんな風景は見ることが少なくなりました。
また、品種改良で刈り取り時期が早くなりました。
台風の一番多い二百十日(9/1)二百二十日頃はイネの果時期で・・・それを避けるために早稲(わせ)が主流になりました。
秋の七草を探して散策していますが・・・あと四つ ナデシコ、オミナエシ、フジバカマ、キキョウが見つからない。ナデシコとキキョウは竜田川周辺で何度も見ているのですが、いざ撮影しようとすると見つからない。
フジバカマは見たことがない。オミナエシはこの時季、どこにでも黄色い花を咲かせているのですがね 今日は休憩して稲刈り風景をお届けしました。
ごきげんよう