ブラタモリ 「どうして越えたい天城越え」
2018-05-12
「天城越え」とは伊豆半島の南(下田)と北(三島)を結ぶ下田街道最大の難所のことでした。
旧の天城隧道
峠と言う漢字は誰が考えたのかな・・・山へんに上下
峠と聞くと高い所を連想しますが・・・実は山と山の間の一番低い所が峠なのです。
昔、山歩きしてた頃に実感したものです。昔の人は隣村に行くために、その峠を越えたのです。
川端康成の「伊豆の踊子」は何度も映画化されましたが、私は吉永小百合の映画と歌が好きでした。
峠の茶屋 右端が浪花千栄子(なにわちえこ) わかるかな・・・
♬ 天城七里は白い雨
あなたと逢えたは 峠の茶店
わたしや踊子 太鼓をさげて
湯の町ながす旅芸人
花もつぼみの 紅椿
旅芸人一座は七里(28km)の山道を越えて湯ケ野温泉まで歩くのです。その途中、天城峠の茶店で学生(高橋英樹)さんに出逢い恋心が芽生えるのです。
♬ 三里下って 湯ケ野まで
あなたを入れても 六人一座
長い黒髪 大きく結って
おませに見せる 舞姿
花もつぼみの 紅椿
次回は石川さゆり「天城越え」の謎にせまります。
わさび沢、浄蓮の滝を訪れるタモリ
吉永小百合の歌と動画をお楽しみ下さい。青春が蘇ってきますよ。
ここをクリック
ごきげんよう
旧の天城隧道
峠と言う漢字は誰が考えたのかな・・・山へんに上下
峠と聞くと高い所を連想しますが・・・実は山と山の間の一番低い所が峠なのです。
昔、山歩きしてた頃に実感したものです。昔の人は隣村に行くために、その峠を越えたのです。
川端康成の「伊豆の踊子」は何度も映画化されましたが、私は吉永小百合の映画と歌が好きでした。
峠の茶屋 右端が浪花千栄子(なにわちえこ) わかるかな・・・
♬ 天城七里は白い雨
あなたと逢えたは 峠の茶店
わたしや踊子 太鼓をさげて
湯の町ながす旅芸人
花もつぼみの 紅椿
旅芸人一座は七里(28km)の山道を越えて湯ケ野温泉まで歩くのです。その途中、天城峠の茶店で学生(高橋英樹)さんに出逢い恋心が芽生えるのです。
♬ 三里下って 湯ケ野まで
あなたを入れても 六人一座
長い黒髪 大きく結って
おませに見せる 舞姿
花もつぼみの 紅椿
次回は石川さゆり「天城越え」の謎にせまります。
わさび沢、浄蓮の滝を訪れるタモリ
吉永小百合の歌と動画をお楽しみ下さい。青春が蘇ってきますよ。
ここをクリック
ごきげんよう