主な活動場所
大阪府周辺

 サイクリング

2017-06-19
 今日は2年前に色々車種を選択しキャリア付き、防錆仕様ということで買った愛車「DAHON Mariner D7」でサイクリングに行ってきました。
アルミフレーム、7速、タイヤ20×1.75、車重12.4kg(ペダル込、実測値)
  《 愛車のDAHON Mariner D7 》

そろそろホイールの良いのが欲しくなってきました。

神崎川下流を走りJR神崎川鉄橋で対岸に渡り、JR東淀川駅方向に向かと途中に「長柄の人柱」の巌氏の碑があります。

【長柄の人柱】
推古天皇の時代(飛鳥時代)、長柄橋の架橋は難工事で、人柱を立てることになった。垂水(現在の吹田市付近)の長者・巌氏(いわうじ)に相談したところ、巌氏は「袴(はかま)に継ぎのある人を人柱にしなさい」と答えた。しかし皮肉にも、巌氏自身が継ぎのある袴をはいていたため、巌氏が人柱にされた。
巌氏の娘は父親が人柱になったショックで口をきかなくなった。北河内に嫁いだが、一言も口を利かないので実家に帰されることになった。夫とともに垂水に向かっている途中、禁野の里(現在の枚方市付近)にさしかかると一羽の雉が声を上げて飛び立ったので、夫は雉を射止めた。それを見た巌氏の娘は「ものいわじ父は長柄の人柱 鳴かずば雉も射られざらまし」と詠んだ[3]。妻が口をきけるようになったことを喜んだ夫は、雉を手厚く葬って北河内に引き返し、以後仲良く暮らした。
古代の長柄橋より

  《 長柄人柱 巌氏碑 》


今日は神崎川下流から東淀川駅界隈を約1時間ポタリング気持ちのいい汗をかきました。