今日20日万博記念公園にある国立民族学博物館で開催された北大阪ミュージアムメッセで我が町神境町の地車ばやし体験に自治会広報として写真撮影に行ってきました。
実演は二人の若い衆(20代と高校生)と自治会長で地車ばやしを演奏、地車の動きに合わせて地車ばやしも変わることを説明
鐘と鉦の違い、鉦をたたく道具(橦木・しゅもく)の名前等を説明
ヘッドは鹿の角で出来ています。
鉦の体験で子ども達が参加してくれました。
子どもは呑み込みが早い、ニ三分したら上手に叩けるようになりました。
これから今月発行する自治会報の原稿・写真選出や動画のDVD作成等明日もちよっと忙しくなりそうです。