イベント告知
【秘伝】大人バレエの虎の巻(第二弾)~バットマン・タンデュ・ジュッテ実践編
日付
2025/2/11(火) 10:15 - 2/18(火) 00:00
詳細

令和7年1月13日に開催し好評いただいた第一弾に続き、2月11日(火・祝)に第二弾を開催することにいたしました。
【秘伝】大人バレエの虎の巻(第二弾)~バットマン・タンデュ・ジュッテ実践編
■概要
1年生で学ぶバットマン・タンデュ・ジュッテ(battements tendus jetés) の行い方を、60分で完全攻略。
ロシアバレエ1学年では、学年最初のレッスンと学年末の最後のレッスンでは、battements tendus jetés の行い方が、びっくりするくらい変化します。
・動きがどのように変化するのか?
・音のとり方はどのように変化するのか?
お手本動画で発展形を一つひとつお見せしながら、実技を交えてわかりやすく解説するオンラインイベントを開催することにいたしました。
1年生で学び始めるとき、
battements tendus jetés は、
とても注意深くレッスンをします。
その理由は、
動足のつま先が、「床から初めて離れる」動きだから。
このとき、
軸脚と動脚の概念を理解し、上体と下肢の関係を理解した上で動くことが重要です。
でも、一般的な大人向けの初心者クラスでは、この大事な部分が抜け落ちる傾向があります。
なので、大人の生徒さんは、軸脚に乗り、動脚を自由に動かすことを理解せず、ただ動かすしかない。
こんな形を真似るだけのようなことをしていては、いつまで経っても上達は目指せません。(泣)
躍動感のある battements tendus jetés が行えるようになるためには、1年かけて正しい発展形を経て学んでいく必要があります。
今回のイベントでは、この最も大切な概念を、わずか60分間で一気に学んでいただくことができます。
対象:大人バレエの生徒さん
(ロシアバレエに興味がある方には特におすすめ)
日時:令和7年2月11日(祝火) 10:15~11:15
(配信の都合により時間は前後する可能性あり)
内容:ロシアバレエメソッド1年生の battements tendus jetés の行い方の発展形を、音の取り方の変化を踏まえた実技で体験していただく。
受講形式:Zoom
(カメラをオンにしてフィードバックを受けることもできます。ライブ参加者限定)
参加費:無料
アーカイブ視聴期間:一週間
(アーカイブ視聴のみの申込も可能)
申込方法:所定のフォームからお申し込みください。
https://ws.formzu.net/dist/S18124457/
(第一弾の全編YouTubeで公開中です。詳細はこちら。
https://www.c-sqr.net/c/o_ballet_company/reports/584738
【秘伝】大人バレエの虎の巻(第二弾)~バットマン・タンデュ・ジュッテ実践編
■概要
1年生で学ぶバットマン・タンデュ・ジュッテ(battements tendus jetés) の行い方を、60分で完全攻略。
ロシアバレエ1学年では、学年最初のレッスンと学年末の最後のレッスンでは、battements tendus jetés の行い方が、びっくりするくらい変化します。
・動きがどのように変化するのか?
・音のとり方はどのように変化するのか?
お手本動画で発展形を一つひとつお見せしながら、実技を交えてわかりやすく解説するオンラインイベントを開催することにいたしました。
1年生で学び始めるとき、
battements tendus jetés は、
とても注意深くレッスンをします。
その理由は、
動足のつま先が、「床から初めて離れる」動きだから。
このとき、
軸脚と動脚の概念を理解し、上体と下肢の関係を理解した上で動くことが重要です。
でも、一般的な大人向けの初心者クラスでは、この大事な部分が抜け落ちる傾向があります。
なので、大人の生徒さんは、軸脚に乗り、動脚を自由に動かすことを理解せず、ただ動かすしかない。
こんな形を真似るだけのようなことをしていては、いつまで経っても上達は目指せません。(泣)
躍動感のある battements tendus jetés が行えるようになるためには、1年かけて正しい発展形を経て学んでいく必要があります。
今回のイベントでは、この最も大切な概念を、わずか60分間で一気に学んでいただくことができます。
対象:大人バレエの生徒さん
(ロシアバレエに興味がある方には特におすすめ)
日時:令和7年2月11日(祝火) 10:15~11:15
(配信の都合により時間は前後する可能性あり)
内容:ロシアバレエメソッド1年生の battements tendus jetés の行い方の発展形を、音の取り方の変化を踏まえた実技で体験していただく。
受講形式:Zoom
(カメラをオンにしてフィードバックを受けることもできます。ライブ参加者限定)
参加費:無料
アーカイブ視聴期間:一週間
(アーカイブ視聴のみの申込も可能)
申込方法:所定のフォームからお申し込みください。
https://ws.formzu.net/dist/S18124457/
(第一弾の全編YouTubeで公開中です。詳細はこちら。
https://www.c-sqr.net/c/o_ballet_company/reports/584738
場所
あなたのスマホ
お問い合わせ