学童ほいく誌について
2021-02-26
みなさん、「日本の学童ほいく誌」はご存知ですか?
奈良市連協は、バンビーホーム運営母体である奈良市にいろんなお願いをしますが
学童保育全体のことを考えるとそれだけでは足りません。
国から学童保育に様々な補助金を出してもらったり、
基準を作ってもらうことで全国の学童保育の保育レベルが上がったり。
全国にはいろいろな学童保育がありますが、声を合わせて要望することで、国も話を聞いてくれます。
そんな活動をしているのが
全国学童保育連絡協議会。
そしてその活動資金になっているのが
学童ほいく誌という冊子の売上金なんです。
奈良市でも保護者、支援員、バンビーホーム保護者会、議員など、みなさん購読いただいているのですが、まだまだ少ないです。
地域によっては学童保育に通う全員が購読しているところもあります。
メインの記事は保護者や支援員が書いた、保育の中での話だったり、保護者の立場からの学童保育での経験談だったり。
知らないことがいろいろあって、とても勉強になります。
保育や子育てに役立つから、
全国連協の応援のために、と
購読の理由はいろいろですが
バンビーホームに通っているならぜひ読んで欲しいと思います。
新しく購読希望の方は奈良市連協までご連絡くださいね。
次年度分の追加・変更などはできる限り2月末までにお願いします。(それ以降も随時可能です)
1冊390円(※)で毎月発行です。
基本的に年間購読でお願いします。
※次年度より少し値上げになりました。
詳細ページはこちら
http://www2s.biglobe.ne.jp/Gakudou/hoikushi/index.html
奈良市連協は、バンビーホーム運営母体である奈良市にいろんなお願いをしますが
学童保育全体のことを考えるとそれだけでは足りません。
国から学童保育に様々な補助金を出してもらったり、
基準を作ってもらうことで全国の学童保育の保育レベルが上がったり。
全国にはいろいろな学童保育がありますが、声を合わせて要望することで、国も話を聞いてくれます。
そんな活動をしているのが
全国学童保育連絡協議会。
そしてその活動資金になっているのが
学童ほいく誌という冊子の売上金なんです。
奈良市でも保護者、支援員、バンビーホーム保護者会、議員など、みなさん購読いただいているのですが、まだまだ少ないです。
地域によっては学童保育に通う全員が購読しているところもあります。
メインの記事は保護者や支援員が書いた、保育の中での話だったり、保護者の立場からの学童保育での経験談だったり。
知らないことがいろいろあって、とても勉強になります。
保育や子育てに役立つから、
全国連協の応援のために、と
購読の理由はいろいろですが
バンビーホームに通っているならぜひ読んで欲しいと思います。
新しく購読希望の方は奈良市連協までご連絡くださいね。
次年度分の追加・変更などはできる限り2月末までにお願いします。(それ以降も随時可能です)
1冊390円(※)で毎月発行です。
基本的に年間購読でお願いします。
※次年度より少し値上げになりました。
詳細ページはこちら
http://www2s.biglobe.ne.jp/Gakudou/hoikushi/index.html