主な活動場所
中部公民館・西部公民館

 学童保育いろいろ

2019-04-13
きみです。
先日は入学式でしたね🌸

入学前から毎日通うバンビーホーム。
少しお子さんも慣れてきた中
保護者の方はまだまだ
不安でいっぱいではないでしょうか。

奈良市では学童保育のことを
バンビーホームといいますが
実は「学童保育」は元々俗語なんだよと
OBさんに教えていただきました。

「バンビーホーム」の方が
歴史が古いそうです。意外。


小1の壁というのを
聞かれたことがあると思いますが
その壁の1つが「待機児童」です。

でもバンビーホームの待機児童って
聞いたことないですよね?
バンビーホームは奈良市が運営していて、
条件をクリアした児童は全員入れるからです。
※条件・・保護者の就労時間など

でも他の地域は違います。
民営のところもたくさんありますし
料金もバラバラです。

地域によってはまだまだ
小4の壁も存在します。
学童保育が3年生までなので
卒所しなくてはいけないのです。

現在国は、6年生までを推奨していますが
バンビーホームは昔から6年生まで。
ありがたいですね。

ただ、です。
いくらでも入れるということは
定員オーバーになる日が来るということ。

特に長期休みは
普段来れない子どもたちも来るため、
ぎゅうぎゅうになったりします。

そのため、バンビーホームの施設を
2つ、3つと増やしてくれているのですが
増やしただけの指導員さんがいなかったりして・・

なかなか実は、大変なんです。


奈良市学童保育連絡協議会、
通称・市連協では
バンビーホームで子どもたちが
より楽しく快適に過ごせるように
活動しています。

古いバンビーホーム建て替えて!とか
保育時間のばして!とか
今までもたくさん要望してきました。

4〜5月はバンビーホームの総会ラッシュ。
可能な限りお伺いさせていただいてます。
未加盟バンビーさんでも構いませんので
ぜひ呼んでくださいね。

また、市連協では
バンビーホーム同士の交流イベントも行なっています。

2019年4月21日(日)10:00〜15:00頃
黒髪山キャンプフィールドで
バーベキューを行います!
(飲みたい方は奈良駅まで送迎しますよ〜🚐)

まだもう少し空きがありますので
ぜひ今からでもお申し込みくださいね。
未加盟でも、バンビー通ってなくてもいいですよ!



詳細こちら
https://www.c-sqr.net/cs81701/File_download.html?file_id=1061112&file_group_id=132808

申し込みはこちら
narasirenkyo@yahoo.co.jp