鹿嶋市リーグU-10 2023 第3節
2023-07-02
しばらく休んでいたので久しぶりの高松緑地運動公園。
高松は人工芝グランド。朝はひんやりしていても陽が高くなり、気温が上がるとグランド上はさらに暑くなるので熱中症対策をしっかり。
第1戦 鹿島アントラーズ
さすがに選抜された選手だけあって、試合前のアップをみていても、サッカーに対するするアプローチの違いやモチベーションの高さを感じます。
三笠小SSS U-10は4年生中心と3年生中心を二つにわけ、前後半で切り替えて対戦しましたが、個人、チームとも実力差があり対戦していた選手たちも気持ちを保つのに大変だったんじゃないかなと思います。
アントラーズの選手たちも得点差がついても最後まで手を抜かず対戦してくれたところはとてもよかった!
対戦相手が強く、ボールに対するアプローチも早いので、いつもの調子でボールを待って受けようとすると、前に出られてインターセプトされてしまったり、ボールをトラップしてから次のアクションを考えていると、寄せが早くボールを奪われてしまうところが目立った感じ。
第二戦 FC鹿嶋
FC鹿嶋にも選手がたくさんいて、比較的レベルを合わせてくれた感はありましたのでいい感じでボールを持てたところと、守れたところがあったと思います。
対戦が昼前だったので、気温もあがり暑い中みんなよく頑張りました!
1試合目と2試合目で何が違うのか・・・わかった点もあったのかなと思い、試合後に今日の目標と、できたことできなかったことを聞いてみました。
ミナトの目標は、''「ボールを持ったら目の前の一人をドリブルで抜くこと」''でしたが、それができなかったとのこと。
「なんでできなかったのかな?」
と聞くと、しばらく考えた後、
「相手が寄ってくるのが早くて、慌ててしまったのかな」
よくわかってる!
だからは、対戦する相手を「強い相手」と考えた練習をすることが大切!
1 VS 1の練習で強い相手と考えた練習をするためには、相手に対して普段の自分よりもっと早いアプローチを仕掛けなきゃいけないのでとても大変です。
試合のためにしっかりと練習をすることで、試合ではもっと落ちついて、考えてプレーができるようになるよ!
試合はボロ負けだったけど、暑い中みんなよく頑張りました!
ほぼ自陣から先に出ることができない中、GKヒロキの活躍はとても目立ちました。身体を投げてボールに飛びつく様子や、体の正面でボールをうけるアプローチはとてもよかった!
ハルマは得意なドリブルで相手をはがしながら仲間にパスを送ることができました。
3年生のリョウは仲間のフォローに入って、仲間が囲まれたときにボールを受けることができました。
ホノカとリクトも早い相手にチャレンジし、ボールをしっかり追うことができました。
リンタ、ミナト、ソウシも幅をとって、自分の前にスペースを作りながらボールを受けることができていたかな?
ユウタ、4年生のリョウは積極的に相手に寄せてボールを獲ろうと走りました。
ソウタの一つ飛ばし前線へのパスはよくフリーな仲間をみていたね!
真ん中にトライしたソウ君も受けたボールの保持にチャレンジしていました。
初めてセンターバックにチャレンジしたソウちゃんもキチンとバランスをとりながら守ることができました。
ツバサも数少ない経験の中でできることを試合で表現しようとしていました。
ヤヒロは、ボランチの役割を理解しようとしボールのつなぎにチャレンジしました。うまくできたところとできなかったところについて話してくれました。
タクマはDFとして相手に絡み、奪ったボールを前線におくったり、空いているサイドにふることをチャンレンジしました。
イツキは試合中緊張せずだんだん落ち着いて周りがみえるようになってきています。
これからどんどん暑くなります。暑さに負けずにしっかり練習してできることをどんどん増やしていこう!
高松は人工芝グランド。朝はひんやりしていても陽が高くなり、気温が上がるとグランド上はさらに暑くなるので熱中症対策をしっかり。
第1戦 鹿島アントラーズ
さすがに選抜された選手だけあって、試合前のアップをみていても、サッカーに対するするアプローチの違いやモチベーションの高さを感じます。
三笠小SSS U-10は4年生中心と3年生中心を二つにわけ、前後半で切り替えて対戦しましたが、個人、チームとも実力差があり対戦していた選手たちも気持ちを保つのに大変だったんじゃないかなと思います。
アントラーズの選手たちも得点差がついても最後まで手を抜かず対戦してくれたところはとてもよかった!
対戦相手が強く、ボールに対するアプローチも早いので、いつもの調子でボールを待って受けようとすると、前に出られてインターセプトされてしまったり、ボールをトラップしてから次のアクションを考えていると、寄せが早くボールを奪われてしまうところが目立った感じ。
第二戦 FC鹿嶋
FC鹿嶋にも選手がたくさんいて、比較的レベルを合わせてくれた感はありましたのでいい感じでボールを持てたところと、守れたところがあったと思います。
対戦が昼前だったので、気温もあがり暑い中みんなよく頑張りました!
1試合目と2試合目で何が違うのか・・・わかった点もあったのかなと思い、試合後に今日の目標と、できたことできなかったことを聞いてみました。
ミナトの目標は、''「ボールを持ったら目の前の一人をドリブルで抜くこと」''でしたが、それができなかったとのこと。
「なんでできなかったのかな?」
と聞くと、しばらく考えた後、
「相手が寄ってくるのが早くて、慌ててしまったのかな」
よくわかってる!
だからは、対戦する相手を「強い相手」と考えた練習をすることが大切!
1 VS 1の練習で強い相手と考えた練習をするためには、相手に対して普段の自分よりもっと早いアプローチを仕掛けなきゃいけないのでとても大変です。
試合のためにしっかりと練習をすることで、試合ではもっと落ちついて、考えてプレーができるようになるよ!
試合はボロ負けだったけど、暑い中みんなよく頑張りました!
ほぼ自陣から先に出ることができない中、GKヒロキの活躍はとても目立ちました。身体を投げてボールに飛びつく様子や、体の正面でボールをうけるアプローチはとてもよかった!
ハルマは得意なドリブルで相手をはがしながら仲間にパスを送ることができました。
3年生のリョウは仲間のフォローに入って、仲間が囲まれたときにボールを受けることができました。
ホノカとリクトも早い相手にチャレンジし、ボールをしっかり追うことができました。
リンタ、ミナト、ソウシも幅をとって、自分の前にスペースを作りながらボールを受けることができていたかな?
ユウタ、4年生のリョウは積極的に相手に寄せてボールを獲ろうと走りました。
ソウタの一つ飛ばし前線へのパスはよくフリーな仲間をみていたね!
真ん中にトライしたソウ君も受けたボールの保持にチャレンジしていました。
初めてセンターバックにチャレンジしたソウちゃんもキチンとバランスをとりながら守ることができました。
ツバサも数少ない経験の中でできることを試合で表現しようとしていました。
ヤヒロは、ボランチの役割を理解しようとしボールのつなぎにチャレンジしました。うまくできたところとできなかったところについて話してくれました。
タクマはDFとして相手に絡み、奪ったボールを前線におくったり、空いているサイドにふることをチャンレンジしました。
イツキは試合中緊張せずだんだん落ち着いて周りがみえるようになってきています。
これからどんどん暑くなります。暑さに負けずにしっかり練習してできることをどんどん増やしていこう!
三笠小SSS 0 - 20 鹿島アントラーズ
三笠小SSS 1 - 1 FC鹿嶋