昇級審査&剣道着、剣道具の着装、竹刀メンテナンス説明会
2022-10-31
10月22日、今年度2回目の昇級審査が行われました。
受審した1年生から5年生までの21名、全員が見事に合格!日頃の稽古の成果を発揮することができました。
証書を頂いて嬉しそうな子ども達、これからの成長が楽しみですね。
いつも熱心にご指導いただいている先生方、サポートしていただいている事務局及び保護者の皆さま、ありがとうございました。新たな目標に向かって、さらに頑張っていきましょう!
10月29日、剣道着、剣道具の着装、竹刀メンテナンスの説明会が行われました。
着装説明は、郡山先生、宍戸先生よりしていただきました。着装の乱れは、集中力が途切れ技も中途半端になる事、昇級審査でも着眼点の一つとお話があり、みんなで再確認しました。
竹刀メンテナンスは、お世話になっている元澤武道具店の元澤さんから教えていただきました。
竹刀破損からの事故話でゾクッとする場面もありましたが、そんな事が起こらない為に竹刀の点検や手入れの仕方など、わかりやすく説明して下さいました。
正しい着装、剣道具を大事にすることで、さらに強くなっていくでしょう。
限られた時間の中、ご指導いただきました郡山先生、宍戸先生、元澤さん、ありがとうございました。
受審した1年生から5年生までの21名、全員が見事に合格!日頃の稽古の成果を発揮することができました。
証書を頂いて嬉しそうな子ども達、これからの成長が楽しみですね。
いつも熱心にご指導いただいている先生方、サポートしていただいている事務局及び保護者の皆さま、ありがとうございました。新たな目標に向かって、さらに頑張っていきましょう!
10月29日、剣道着、剣道具の着装、竹刀メンテナンスの説明会が行われました。
着装説明は、郡山先生、宍戸先生よりしていただきました。着装の乱れは、集中力が途切れ技も中途半端になる事、昇級審査でも着眼点の一つとお話があり、みんなで再確認しました。
竹刀メンテナンスは、お世話になっている元澤武道具店の元澤さんから教えていただきました。
竹刀破損からの事故話でゾクッとする場面もありましたが、そんな事が起こらない為に竹刀の点検や手入れの仕方など、わかりやすく説明して下さいました。
正しい着装、剣道具を大事にすることで、さらに強くなっていくでしょう。
限られた時間の中、ご指導いただきました郡山先生、宍戸先生、元澤さん、ありがとうございました。