今日は打った後にしっかり抜けることに意識が行かなかったので次からはしっかり意識したい。また、抜けて振り返った後にすぐに打てるよう練習したい。森口輝季
今日は右手の力を抜くことを意識しました。基本の時はできていたけど追い込みの時に少し右手に力が入ってしまった。だから次は意識し続けたい。 林悠翔
みんなテキパキ動けてないところを注意されたので、次の稽古からは最初からテキパキ動けるようにする。 そして、先生に指導された「すべての打ちを一本にする」ように練習する。 海斗
足を意識して速いうちが打てたのは良かったけど腕が右手で振ってしまったので直したいです 翔大
メンやコテを打つ直前まで足と手を動かさず、おこりを見せないよう気をつけた。おこりを見せないようにすると、いつもよりメンがよく当たった。これからも続けるようにしたい。また、コテを打つ時真っ直ぐではなく斜めに打ち、コテを返されるのを怖がって逃げ腰になるので気をつけようと思った。そして打てた時はもっと決めきろうと思う。 沙那
打つ場所ばっかりみてしまうので前を見て打ちたいです 翔大
打つときに腰がぬけて前にたおれてしまうので腰に力をいれることを意識して次の稽古したいです翔大
桜木杯でコテ2本もとられてしまったのでコテが見えないように構えることと、重心を少し前にして構えることを気をつけた。もっと小さくて速い相手にばれないようなメンを打てるようになりたい。あと、手元を上げないようにしたい。 沙那
今日は手首が意識出来なくてあまりいい打ちが出来なかったから手首を柔軟にして力を抜くように意識して打ちたいです。翔大
今日は足を特に意識しましたでも意識し過ぎて手首で振れなかったので手首も意識しながら稽古したいです翔大
切り返しの振りを速くすることと、白線から白線までのメン打ちで右足を左足が追い越さないようにすることを気をつけた。これからも、跳躍素振りで足を大きく前後させることと、白線から白線までのメン打ちで必ず白線までメンを打つようにしたい。また、左足の引きつけをもっと速くしたい。沙那
今日は足を意識して稽古しようと思いました。だけど体力がなくて続きませんでした。体力もつけ直しながら、意識して取組もうと思います。 翔大
僕は面を打った時にお尻が残っているので、直せるように意識して練習しているけど、なかなかコツがつかめない。これからも意識して稽古に励みたいです。悠翔
夏休み後半の強化練習が始まりました。今日は、上級生の人数が少ないなかでの稽古でしたが、下級生の、お手本になるように素振りの時から声を出してみんなを盛り上げ、後半戦の最初に良いスタートを切れました。千里
左手のうでをのばしきれなかったので、のばしていい打ちができるように工夫したいと思います。翔大