秋の安全なまちづくり県民運動
2019-10-17
こんにちは
10月11日から10日間行われている秋の安全なまちづくり県民運動の活動の一環で東海警察署 生活安全課の皆さまに防犯講話と家屋診断を行っていただきました
最初は防犯講話を30分、家屋侵入盗の手口や侵入盗に対する防犯対策、愛知県の現状などを聞きました
その後、近くのお宅にご協力いただき、家屋診断と防犯対策をしていただきました
印象に残ったのは「自分ならどこから入ろうとするか」という意識で自分の家を客観的に見てみることが大切ということです
何気なく置いているものが侵入盗の道具になってしまったり、隠れやすい場所になってしまったりとやっぱり隙を見せたらいけませんね
また、見かけない車や人を見たら見ない振りではなく見た方が良いようです
コミュニティで推進しているあいさつ運動をもっと広めて安全な地区にしていかなければいけないなぁと改めて考えさせられました
10月11日から10日間行われている秋の安全なまちづくり県民運動の活動の一環で東海警察署 生活安全課の皆さまに防犯講話と家屋診断を行っていただきました
最初は防犯講話を30分、家屋侵入盗の手口や侵入盗に対する防犯対策、愛知県の現状などを聞きました
その後、近くのお宅にご協力いただき、家屋診断と防犯対策をしていただきました
印象に残ったのは「自分ならどこから入ろうとするか」という意識で自分の家を客観的に見てみることが大切ということです
何気なく置いているものが侵入盗の道具になってしまったり、隠れやすい場所になってしまったりとやっぱり隙を見せたらいけませんね
また、見かけない車や人を見たら見ない振りではなく見た方が良いようです
コミュニティで推進しているあいさつ運動をもっと広めて安全な地区にしていかなければいけないなぁと改めて考えさせられました