主な活動場所
前川製作所守谷工場内 ラグビーグランド
守谷市大利根運動公園自由の広場
取手緑地運動公園自由広場・クローバー広場
土浦南部セキショウフィールド
北浦川緑地運動公園サッカー場 など
前川製作所守谷工場内 ラグビーグランド
守谷市大利根運動公園自由の広場
取手緑地運動公園自由広場・クローバー広場
土浦南部セキショウフィールド
北浦川緑地運動公園サッカー場 など
南茨城の夏休み
2019-08-19
いつも忙しいラグビースクールですがここ数年でも最も長い長い1ヶ月でした。選手、コーチ、保護者の皆さんいつもご協力ありがとうございます。まずは全力でやり切る姿勢は我々のストロングポイントの一つ。
7月15日
Aチーム。国学院久我山中学校との対戦。茗渓学園が久我山に敗戦していたことから多くの関係者予想は南茨城の敗戦だったのだろう。予想を大きくを覆し完勝!南茨城史上最大のジャイアントキリング。結果はどこにも公表されていないのに方々からおめでとうのメールが届く。入部2年と4カ月半のベストパフォーマンスを見せる。太陽生命カップ10回記念トーナメント出場を自らの力で決定。
7月21日
全学年。NTTシャイニングアークスコーチングセッションへ参加。本気でチームのことを考えて指導していただいた。学びが多い。いい1日になった。
https://www.ntt.com/rugby/news/2019/190729.html
7月26日
U15Bチーム。菅平ジャンボリー4戦全勝!かつての南茨城Bは100点差での負けも経験していたがスクール全体のレベルアップをはっきり証明して見せた。
1年生。吹田、東大阪、世田谷など全国トップレベルのチームと互角以上の戦い。
8月2日
全学年。気温36度の水戸に横浜、岩手を迎えての交流戦。暑さから?条件はみんな一緒のはず。メンタル面の弱さがまだあったか?日々改善。
8月3日
1年生。菅平→水戸→福島(東北ジャンボリー)休みなしで戦う中で個々のタフさと多くの試合経験を積む。全学年通じて初めてチームビルディングに取り組む。犯人探しやけなし合いからは何も生まれない。新たに一体感(ONE・TEAM)が生まれるようになった。南茨城に足りないものが少しなくなったように感じる。
8月12日
全学年+小学生。恒例になった小中学校の合同トレーニング。近隣スクールの間でも徐々に認知され3スクールの卒業生だけが集まるスクールからここに来れば誰もがラグビーができる場所へと変わりつつある。およそ10スクールから小学生の参加あり、南茨城OBも元気な姿を見せてくれました。そろそろOB戦が出来るか?
8月17日
1年生。2,3年生に先駆けてこれも恒例になりつつある横浜ラグビースクールとの合同練習へ参加。昨年まったく基本練習についていけなかったこともあり対南茨城1年生用に練習メニューも配慮していただいたようであった。ラグビーはもちろん、あいさつ、礼儀、練習に取り組む姿勢などまだまだ学ぶべきところは多い。早く本当の通常練習に参加できるようにがんばろう。
8月18日
全学年+小学生。今年も合同トレーニングの打ち上げにBBQ大会。プール、かき氷、スイカまで登場。参加100名超。
いままでなんとなく、無駄な時間を過ごしたくない一心で頑張り続けてきた感じでありました。少し結果として報われてきた感がある1ヶ月でした。ある方にアドバイスを受けて…誰がいなくても、誰になっても、選手が代わっても、コーチが代わっても、年が変わっても、10年先も、20年先も、ぶれずに活動を継続、日々進歩していくために南茨城ラグビースクールのスタンダード、根幹となるものを示す必要性があると考え現在検討中です。どこかのタイミングで全体に示すことができるようにしたいと思います。
次の目標は
9月15日、16日
1年生。裏太陽生命カップ全勝
2,3年生。太陽生命カップ10回記念トーナメント優勝
高い志を持って頑張りましょう。
今週中に朝日新聞に南茨城の取り組みが掲載されるそうです。
7月15日
Aチーム。国学院久我山中学校との対戦。茗渓学園が久我山に敗戦していたことから多くの関係者予想は南茨城の敗戦だったのだろう。予想を大きくを覆し完勝!南茨城史上最大のジャイアントキリング。結果はどこにも公表されていないのに方々からおめでとうのメールが届く。入部2年と4カ月半のベストパフォーマンスを見せる。太陽生命カップ10回記念トーナメント出場を自らの力で決定。
7月21日
全学年。NTTシャイニングアークスコーチングセッションへ参加。本気でチームのことを考えて指導していただいた。学びが多い。いい1日になった。
https://www.ntt.com/rugby/news/2019/190729.html
7月26日
U15Bチーム。菅平ジャンボリー4戦全勝!かつての南茨城Bは100点差での負けも経験していたがスクール全体のレベルアップをはっきり証明して見せた。
1年生。吹田、東大阪、世田谷など全国トップレベルのチームと互角以上の戦い。
8月2日
全学年。気温36度の水戸に横浜、岩手を迎えての交流戦。暑さから?条件はみんな一緒のはず。メンタル面の弱さがまだあったか?日々改善。
8月3日
1年生。菅平→水戸→福島(東北ジャンボリー)休みなしで戦う中で個々のタフさと多くの試合経験を積む。全学年通じて初めてチームビルディングに取り組む。犯人探しやけなし合いからは何も生まれない。新たに一体感(ONE・TEAM)が生まれるようになった。南茨城に足りないものが少しなくなったように感じる。
8月12日
全学年+小学生。恒例になった小中学校の合同トレーニング。近隣スクールの間でも徐々に認知され3スクールの卒業生だけが集まるスクールからここに来れば誰もがラグビーができる場所へと変わりつつある。およそ10スクールから小学生の参加あり、南茨城OBも元気な姿を見せてくれました。そろそろOB戦が出来るか?
8月17日
1年生。2,3年生に先駆けてこれも恒例になりつつある横浜ラグビースクールとの合同練習へ参加。昨年まったく基本練習についていけなかったこともあり対南茨城1年生用に練習メニューも配慮していただいたようであった。ラグビーはもちろん、あいさつ、礼儀、練習に取り組む姿勢などまだまだ学ぶべきところは多い。早く本当の通常練習に参加できるようにがんばろう。
8月18日
全学年+小学生。今年も合同トレーニングの打ち上げにBBQ大会。プール、かき氷、スイカまで登場。参加100名超。
いままでなんとなく、無駄な時間を過ごしたくない一心で頑張り続けてきた感じでありました。少し結果として報われてきた感がある1ヶ月でした。ある方にアドバイスを受けて…誰がいなくても、誰になっても、選手が代わっても、コーチが代わっても、年が変わっても、10年先も、20年先も、ぶれずに活動を継続、日々進歩していくために南茨城ラグビースクールのスタンダード、根幹となるものを示す必要性があると考え現在検討中です。どこかのタイミングで全体に示すことができるようにしたいと思います。
次の目標は
9月15日、16日
1年生。裏太陽生命カップ全勝
2,3年生。太陽生命カップ10回記念トーナメント優勝
高い志を持って頑張りましょう。
今週中に朝日新聞に南茨城の取り組みが掲載されるそうです。