主な活動場所
登山  
 春秋冬:首都圏近郊の山 
 夏  :日本アルプス、東北の山

定例会
 月一回 : 文京区内施設

 太平山あじさい坂ハイク

2019-06-27
■日時:2019年6月23日(日)日帰り
■集合:JR埼京線 北戸田駅 東口ロータリーに 朝7:00
■交通:車
■行程:東北道栃木IC(15分)ーあじさい坂P~大平神社~往路を戻る(ゆっくりアジサイ観賞しながら2時間程度)
P(車で移動30~40分)ー佐野ラーメン「太七」にて昼食 ー佐野やすらぎの湯
■参加:5名
■お風呂:スーパー銭湯佐野やすらぎの湯

当初予定をしていた会津磐梯山が雨天予報の為、栃木の太平山あじさい坂に行ってきました。

太平山は栃木県南部の栃木市にある標高340mの小さな山、あじさい坂と呼ばれる約1,000段に及ぶ長い表参道の石段を登ったところに太平山神社があります。

集合場所の北戸田駅を出発して9時前にはあじさい坂駐車場に到着。すでにかなりの場所が埋まっていましたが無事駐車。料金の徴収は9時以降とのことで無料でした。

到着時は曇天。雨を心配しつつスタートです。駐車場からあじさい坂へ続く道にも紫陽花が連なって咲いています。
雨露がまだ紫陽花に残っていてしっとりと咲いている姿はとても趣があります。

あじさい坂にまでくるとさらに石段の両側に色とりどりの鮮やかな紫陽花が広がります。
西洋あじさいをはじめ、額あじさい、山あじさいなど、約2,500株とのこと。
大ぶりな株も多く発色も綺麗。
緩やかな石段をゆっくりと登りながら鑑賞しました。自然に囲まれた山寺ならではの雰囲気に心癒やされます。



途中所々紫陽花にはクモの巣が。普段なら避けているクモですが均一に整って張られた巣を緻密に紡いでいる姿を思わず皆で魅入ってしまいました。

天気は雨どころか日も差してきました。汗が滲んできた頃に随神門が現れました。 その先の急な石段を登るとようやく太平山神社に到着です。
格式のある太平山神社は社殿も風格があります。本殿の横には多くの神様が祀られていて足腰の健康がご利益の足尾神社にもお参りしました。



お参りをした後は神社の横を進んだ先にある茶屋の山田屋でひと休み。屋外席奥からは関東平野が一望できます。山田屋では太平山名物の卵焼と焼鳥と団子のセットを皆でいただきました。甘めの卵焼は焼きたてでふわふわ。話も盛り上がり長居をしてしまいました。

その後は周回ルートもあるのですがせっかく紫陽花の季節だからと同じ道を戻りました。
天気は曇りのままなんとか雨に降られずにすみました。

太平山は紫陽花だけでなく桜や紅葉、展望台からの夜景も有名とのことなので季節や時間を変えて訪れても良さそうです。

下まで降りてくると駐車場待ちの長い車の列が続いていていました。

お昼は佐野ラーメン「太七」にて。青ネギラーメン発祥の地ということで多くのメディアで紹介されている青ネギラーメン醤油を全員注文。すっきりとしていてどころか懐かしいスープです。縮れ麺がくせになりそうな美味しいラーメンでした。



食事の後は店から近かった佐野やすらぎの湯へ。
温泉は一部のみですが露天や高濃度炭酸泉をを含む10種類のお風呂があって600円と割安です。時間が早めだったので人も多すぎす、ゆっくりと温泉を堪能でき、余裕を持って帰路につきました。

今回予定していた山から変更にはなりましたが紫陽花に心癒やされ、梅雨の合間のひとときを楽しく過ごせました。

急遽代替企画を立ち上げ、車も出して頂いたリーダーには感謝です。運転お疲れ様でした。ご一緒した皆様もありがとうございました。