主な活動場所
年中 毎週水曜日19時~21時 鳥取ドーム(屋内オムニコート2面)で活動しております。 

夏期 毎週土曜日13時~体力の続く限り 市民コート(屋外オムにコート)で活動しております。 
こちらは専用掲示板の参加希望日に書き込みすると誰でも参加できます。 
急にテニスしたくなった時など、お相手いたします。 活用してください。 
http://www1.rocketbbs.com/110/undoko.html

 ストリングご紹介 

2020-01-11
久々の更新です。 いつも思うのですが、書きたいことを上手くまとめられず、だらだらと長い話になってしましますがご了承ください。 結果的にお勧めのストリングが知りたければ、前半はとばしてください。(笑)

さて、正直試したストリングの種類でいうと、全国でもそこそこ上の方にいると思う私。 そもそもはナチュラルガットがお気に入りだったのですが、霧の多い釧路の屋外ではすぐにさきいか状態になる事からナチュラルに近いナイロンストリングを探した事からスタートしてます。 まだ日本に上陸して間もないキルシュバウムのストリングを試したくて(タッチマルチファイバーだったかな?)代理店に直接連絡してストリングを送ってもらった事もありました。 (おまけにボールペンとステンシルプレートが付いてきました。(笑)) 
ナチュラルテイスト? ナチュラル使ったことある? なんていうストリングも多々ありましたが、この件に関しては自分の中では完結しております。 
その後ポリエステルストリングの波が押し寄せてくるわけです。 売りは切れない。そりゃ、2週間に1本切っていた私にとって、切れないのは魅力的。 移行するのは必然で。 試して見ましたよ。 これから書くことは私の個人的意見です。 あれから十数年が経ち、ストリングもラケットも進化しているでしょうから。 
さて、最初に使ったのはルキシロンのアルパワー。本当に切れない。 打った感じも、固いと聞いていたわりには問題無かった。 良いかも? と、最初は思った。 2回目を使用するまでは。 上手く表現出来ませんが、張りたてとこんなに感触違うかな?と、思いました。 思い返すと何に不満があったかよく覚えていませんが、テンションロスが早いという実感はあります。 なのに切れない。 結局2ヶ月使いましたが初めて切れないのにストリングを交換しました。 本当に切れないか試すのに張り続けましたが、苦痛の日々でした。 あの最初の感覚が持続するならこれにしたと思います。 プロは数ゲームで交換するわけだから良いですけど、私はそうはいかない。 しかも、ちょっと高価だし。 じゃあ、柔らかくてテンション維持が良く、安価なストリングを探そう! って、なったわけです。 

そこでヤフオクで出会った WeissCANNON(ウエスキャノン)というドイツにあるストリング。  Hi-Qua Japan という会社が代理店でお試しストリングをパックにして出品していてそれで全て試した結果、シルバーストリング123 が、気に入ってロールで購入しました。 今は使っておりませんが(スピンガットへ移行したので)、このストリングの感覚は今でも忘れられないですね。 ちなみに今も販売してますよ。 
今はじーさんで、ボールを潰してスピンをかけるみたいな芸当は無理で、でも少ない力でスピン掛らないかと考えた結果、スピンガットへたどり着いた訳です。 
多角形ストリングで柔らかさを追求すると角が減りやすい傾向にあると思う。 私は柔らかいストリングが好きなので今はテンションというよりは角の減り具合(中央とサイドを触ってくらべます)で、張り替えてます。

さて、今までが前置きで、これからが本題です。 (笑)
じゃあ、世の中で1番スピン掛るストリングは? って、なるわけで。 最近は多くのスピンガットが発売されており、ストリングにおける冒険を終了した私ではカバー仕切れてはいませんが、個人的究極のスピンガットは

WeissCANNONのULTRA CABLE 123。

これ、まじすごいです。 何がすごいって、半年経ってもほとんどノッチが出来ません。 ストリングのよれもほとんど発生しません。 そのぐらい固い(笑) 断面が4角形なのでストリングの接触部分が平面になのも要因なのかと。 ノッチが出来ないならスナップバックは大いに期待できるわけで。 しかも固いから角も減りにくい。 こりゃ、かからない訳ないでしょ? 欠点は飛ばない。 固くて飛ばないのか、掛りすぎて飛ばないのかは微妙ですが。 固いラケットにはお勧めしません。 パワーのあるラケットの飛びを押さえるために這ってみましたが、鉄板みたいになります。(笑)、しなるラケットなら全然いけますよ。 私はブリジストンのBEAM-OS 295 に、これを張ってますが良い感じです。 興味のある方は一度お試しあれ。