主な活動場所
練馬区立大泉小学校グラウンド
練馬区立大泉小学校グラウンド
4/19(土)U8TM結果
2025-04-19
いつも応援ありがとうございます。
有貝です。
4月19日(土)U8 トレーニングマッチ結果です。
対オオキタ
(合間にOJ同士でトレーニングマッチ数試合実施)
勝利。得点者多数。
総得点14
総失点2
本日のキーワード 「1」
⚫︎1人1本以上シュートを打つ。シュート打つことにチャレンジする。
⚫︎試合で1回以上味方にパスを出す。
⚫︎ボールを奪いに行く時、あと1歩体を寄せる。
初陣を勝利で飾れた事、選手が全力で楽しそうに笑顔でサッカーをしていた事、そして有貝コーチの試合ルールを守ってくれた事も嬉しかったです。
途中で集中力が切れてしまう場面がありましたが、全体的には素晴らしいゲーム運びでした。
選手の確かな成長を感じることができましたし、彼らの自信にもつながっていると思います。
たくさんチャレンジして、たくさん失敗して、仲間とサッカーを楽しんでいこう。
試合後のミーティングで選手に伝えた、サッカーが上手になる為に必要なことも選手に伝え続けていきます。
対戦いただいたオオキタの皆さん、そして応援に来ていただいた多くの保護者の皆さんありがとうございました。



有貝です。
4月19日(土)U8 トレーニングマッチ結果です。
対オオキタ
(合間にOJ同士でトレーニングマッチ数試合実施)
勝利。得点者多数。
総得点14
総失点2
本日のキーワード 「1」
⚫︎1人1本以上シュートを打つ。シュート打つことにチャレンジする。
⚫︎試合で1回以上味方にパスを出す。
⚫︎ボールを奪いに行く時、あと1歩体を寄せる。
初陣を勝利で飾れた事、選手が全力で楽しそうに笑顔でサッカーをしていた事、そして有貝コーチの試合ルールを守ってくれた事も嬉しかったです。
途中で集中力が切れてしまう場面がありましたが、全体的には素晴らしいゲーム運びでした。
選手の確かな成長を感じることができましたし、彼らの自信にもつながっていると思います。
たくさんチャレンジして、たくさん失敗して、仲間とサッカーを楽しんでいこう。
試合後のミーティングで選手に伝えた、サッカーが上手になる為に必要なことも選手に伝え続けていきます。
対戦いただいたオオキタの皆さん、そして応援に来ていただいた多くの保護者の皆さんありがとうございました。


