主な活動場所
練馬区立大泉小学校グラウンド
練馬区立大泉小学校グラウンド
12/10(日)6年生大泉地区大会
2017-12-10
<12/10(日)6年生大泉地区大会・結果>
いつも有難うございます。
12/10(日)6年生大泉地区大会結果です。
毎年この時期に行われる大会は大泉地区15チームによるトーナメント(ノックアウト方式)によります。
一回戦
vs 大二小SC
0-1(前半0-0 後半0-1)
負け
試合前からフワっとした雰囲気でしたので、しっかりと試合前に選手たちに伝えました。
「ダラっとしている選手がいるとチーム全体に伝染するから、そういう選手は帰ってくれ。」と。
その上で迎えた試合も勝ちたい気持ちの入っていない選手が存在するムード。
試合・ボールはこちらが支配していましたが、これで勝てるほどフットボールは甘くありません。
必ず大事なところ、フィニッシュ、またはそれに繋がるパス、そして、相手のフィニッシュに対するアプローチ。
一歩の大切さ、ひとつのパスの精度、たったひとつのプレーに集中し、全力を惜しみなく出すこと、それをした者のみ勝利を手繰る寄せることが出来ます。
自分たちが招いた大事な一敗。
心に刻んで欲しくて、どうかひとつのプレーを後悔して欲しくて、今日一日中ずっと伝えようとしましたが、どれだけ伝わったか。
ただの一敗ではありません。
人生の勝敗を分ける大事な一敗。
良い場の雰囲気を作る、チャンスにかける意気込み、全てを出し切る覚悟。
フットボールを続けていけば、きっと何回も味わう後悔。
あのときあそこをサボらなければ、あのときもっと激しく当たれば、あのときもっと丁寧にしていれば。
一点取られてから、迫力あるプレーでチームは盛り上がりましたが、遅すぎでした。
二度と戻せない時間をキックオフからプレーしていれば、結果は変わったことでしょう。
今後の人生に活かしてくれるならば、最高の試合となるでしょう。
後悔の試合が後々の人生をより実りのあるものにしてくれるのがフットボールの良いところ。
今日の1日を深く心に刻んで欲しいと思います。
勝利より価値ある敗戦にするために。
◯フレンドリーマッチ
vs 大泉桜学園
5-1(前半4-0 後半1-1)
得点:そわ3・せいま・のわ
アシスト:せいま・そうわ
フレンドリーマッチ前にはフットボールに対する意識を確認するためにながーい時間をかけたリフティング。
やっぱり甘いね。
ただやるだけ。
最高記録もほとんどでない。
やらされている。
どんなメニューでも自分の課題を持つことで意識が高まる。
なにか上手くなりたい意識を大きく持ってる選手と持ってない選手。
大きく持ってる選手は上手くいけば大きく成長するかも。
持ってない選手はせっかく同じ時間練習しても成長ゼロかも。
ただ、ロードランナーの上を走っているだけでは目的地にはつかないから。
人生は厳しいね。
目的地を持たないと。
フレンドリーマッチは全員が出場し、チームの課題も一人一人の課題もしっかり与え、全体的には満足のいく内容でした。
ポジショニング、プレースピード、駆け引き等、個人の課題も浮かび、良い経験でした。
今日1日はすごく納得のいかない雰囲気のチームでしたが、それを活かして欲しいと思う必要な日になりました。
後悔しろ。
選手自身が心に刻むようこの文章はしっかり読むように。
やっちまったことは仕方ねぇ。
二度と同じ失敗を繰り返すな。
人生の教訓となる1日。
本日は一日中、暖かい応援・サポート有難うございました。
いつも有難うございます。
12/10(日)6年生大泉地区大会結果です。
毎年この時期に行われる大会は大泉地区15チームによるトーナメント(ノックアウト方式)によります。
一回戦
vs 大二小SC
0-1(前半0-0 後半0-1)
負け
試合前からフワっとした雰囲気でしたので、しっかりと試合前に選手たちに伝えました。
「ダラっとしている選手がいるとチーム全体に伝染するから、そういう選手は帰ってくれ。」と。
その上で迎えた試合も勝ちたい気持ちの入っていない選手が存在するムード。
試合・ボールはこちらが支配していましたが、これで勝てるほどフットボールは甘くありません。
必ず大事なところ、フィニッシュ、またはそれに繋がるパス、そして、相手のフィニッシュに対するアプローチ。
一歩の大切さ、ひとつのパスの精度、たったひとつのプレーに集中し、全力を惜しみなく出すこと、それをした者のみ勝利を手繰る寄せることが出来ます。
自分たちが招いた大事な一敗。
心に刻んで欲しくて、どうかひとつのプレーを後悔して欲しくて、今日一日中ずっと伝えようとしましたが、どれだけ伝わったか。
ただの一敗ではありません。
人生の勝敗を分ける大事な一敗。
良い場の雰囲気を作る、チャンスにかける意気込み、全てを出し切る覚悟。
フットボールを続けていけば、きっと何回も味わう後悔。
あのときあそこをサボらなければ、あのときもっと激しく当たれば、あのときもっと丁寧にしていれば。
一点取られてから、迫力あるプレーでチームは盛り上がりましたが、遅すぎでした。
二度と戻せない時間をキックオフからプレーしていれば、結果は変わったことでしょう。
今後の人生に活かしてくれるならば、最高の試合となるでしょう。
後悔の試合が後々の人生をより実りのあるものにしてくれるのがフットボールの良いところ。
今日の1日を深く心に刻んで欲しいと思います。
勝利より価値ある敗戦にするために。
◯フレンドリーマッチ
vs 大泉桜学園
5-1(前半4-0 後半1-1)
得点:そわ3・せいま・のわ
アシスト:せいま・そうわ
フレンドリーマッチ前にはフットボールに対する意識を確認するためにながーい時間をかけたリフティング。
やっぱり甘いね。
ただやるだけ。
最高記録もほとんどでない。
やらされている。
どんなメニューでも自分の課題を持つことで意識が高まる。
なにか上手くなりたい意識を大きく持ってる選手と持ってない選手。
大きく持ってる選手は上手くいけば大きく成長するかも。
持ってない選手はせっかく同じ時間練習しても成長ゼロかも。
ただ、ロードランナーの上を走っているだけでは目的地にはつかないから。
人生は厳しいね。
目的地を持たないと。
フレンドリーマッチは全員が出場し、チームの課題も一人一人の課題もしっかり与え、全体的には満足のいく内容でした。
ポジショニング、プレースピード、駆け引き等、個人の課題も浮かび、良い経験でした。
今日1日はすごく納得のいかない雰囲気のチームでしたが、それを活かして欲しいと思う必要な日になりました。
後悔しろ。
選手自身が心に刻むようこの文章はしっかり読むように。
やっちまったことは仕方ねぇ。
二度と同じ失敗を繰り返すな。
人生の教訓となる1日。
本日は一日中、暖かい応援・サポート有難うございました。