養生と言うのは体力付けると言う事だけでは無いです。
2016-07-15
書いたつもりが、アップできていませんでした。
さて、気を取り直して、再度書きます。
・・・・・・・・・
養生と聞いて、何となく元気モリモリになちゃうとか、一発で病気が治る様なイメージを持つのはたいへんよろしくない!!
先ず、私達の身体は今日一日で出来たものでは無い。だから、一発で具合が悪くなる事はあっても、パッと体調を調整する方法はありません。
薬で調整するのはその『辛い感』が感じなくなるように働きかけながら調整するから、治った気がします。でも歪みは続いていると言う事。
では、養生とはどんな感じかと言うと、辛い感じが無いように動きや活動のバランスをとりつつ、悪い処を補う力を養って行く、、、そんな感じなのです。
例えば、腰が痛い!と言って、腰に頑張らせるのではなく、腰が痛くないような姿勢や動きや生活をしつつ、腰が痛くなる原因から段々離れつつ、負担を減らし、負担とならない鍛錬をして行く事になります。
痛みの原因は2種類。
自分の力が弱まって外的因子に負けて発症する虚証
巨大な因子が原因で発症する陽証
夏の場合、虚証の方が多いと思います。
夏だから暑くても根性だ!ではなく、自分の体力や時間・余裕に合わせた生活や運動でなければ、ドンドン悪くなります。
さりとて、運動しない・活動しないのも停滞が起こるのでだめですが。
先ず、良い水を飲み、涼しいと感じる処にいる事。肌寒いくらいの冷房に慣れない事。暴飲暴食は避ける事・胃腸働きにもエネルギーが必要です。
これらに気をつけて、夏バテしないようにしましょう。
塚本
さて、気を取り直して、再度書きます。
・・・・・・・・・
養生と聞いて、何となく元気モリモリになちゃうとか、一発で病気が治る様なイメージを持つのはたいへんよろしくない!!
先ず、私達の身体は今日一日で出来たものでは無い。だから、一発で具合が悪くなる事はあっても、パッと体調を調整する方法はありません。
薬で調整するのはその『辛い感』が感じなくなるように働きかけながら調整するから、治った気がします。でも歪みは続いていると言う事。
では、養生とはどんな感じかと言うと、辛い感じが無いように動きや活動のバランスをとりつつ、悪い処を補う力を養って行く、、、そんな感じなのです。
例えば、腰が痛い!と言って、腰に頑張らせるのではなく、腰が痛くないような姿勢や動きや生活をしつつ、腰が痛くなる原因から段々離れつつ、負担を減らし、負担とならない鍛錬をして行く事になります。
痛みの原因は2種類。
自分の力が弱まって外的因子に負けて発症する虚証
巨大な因子が原因で発症する陽証
夏の場合、虚証の方が多いと思います。
夏だから暑くても根性だ!ではなく、自分の体力や時間・余裕に合わせた生活や運動でなければ、ドンドン悪くなります。
さりとて、運動しない・活動しないのも停滞が起こるのでだめですが。
先ず、良い水を飲み、涼しいと感じる処にいる事。肌寒いくらいの冷房に慣れない事。暴飲暴食は避ける事・胃腸働きにもエネルギーが必要です。
これらに気をつけて、夏バテしないようにしましょう。
塚本