昨日の補足です

2013-12-02
特に、少年達に理解してほしいこと。

昨日は楽しかったですね。たぶん、皆さん一生懸命いろいろな事に頑張り、そして太極拳に真剣に取り組もうとしていので、宴席の会話が心にしみるのでしょう。

単に、ダラダラと過ごす事は否定はしませんが、やはり何処かに錨(いかり)が必要だと思います。

うちに文句を言うならば、バットもってこいー という表現。昔は矢でも鉄砲でも持ってこい!と言う言い回しでした。

矜持と言う言葉があります。今の時代は何でも準備されているのが当たり前で、お金を出したり、更には権利を主張すれば手に入る・・・と錯覚される時代です。

ですが、世の中に自分自身が納得できる答えは自分で探すしかないのです。

学校の授業では、答えが用意されていて、回答の手順が準備されています。でも、それでも「自らつかみ取ろう」としない人が多くいる事でしょう。

世の中に出ると、途端に「正しいはずの答えが受け入れてもらえない」事や、どんなに悩み苦しんでも答えが見つからないまま孤独に戦いを強いられる事が無限に広がっています。

武術とは、恐れる気持ちを抱えたまま、それでも前に進む勇気を養う技術です。

疲れや不安なんて、へっちゃらだぜ!どうって事ないぜ。なぜなら、俺は努力する事を恐れてはいないから。

と言う空元気を鍛錬の中で一層一層心に積み上げていくのです。積み上げられた心の力〝精神力”〝根性”を現代の人は往々にして否定します。ですが、この心の持ち様が熱意を生み、賛同と感動を生むのです。

教室では一人で努力をするわけではありません。みんな一緒に頑張って練習します。

少しずつの努力が自信になって皆さんの灯明となる事、更には不安や無気力になりがちな周囲の人達を励ます事の出来る人になってくれる事を願うものです。

私は免許皆伝者です。ですが、練習を怠れば、気づかぬうちに空気が抜けるように技術が落ちていきます。前に進む為には、自分自身を見つめないといけません。
達人と呼ばれる人も、事情によって段々と技術を磨くよりも後進を育てるため、また、組織を大きくするため、家庭や仕事の事情で技術の浮沈を目の当たりにします。
ですが、それでも前に進むしかないのです。

私は偉そうな事を話す分、できうる限りの努力を続けます。いろいろと大変なので、ついつい逃げたくなりますが、もうこうなったらしょうがないのです。

これから学校の勉強やクラブ活動や受験などで様々な事が起こるでしょう。ですが、今の鍛錬で打ち勝つ気力を一緒に養っていきましょう!!