U-11トレーニングマッチ
2014-08-24
久しぶりに中断することなく、最後まで試合ができました。5年生8名と4年生5名で試合をしてきました。
今日のテーマは『ハードワーク』。闘う気持ちを強く持ち、ゲームに臨むことができました。球際でボールに軽く足を出すのではなく、体を使ってボールを奪おうとするプレーが数多く見られました。今までは、あまり見られなかったこうした闘うプレーが、これからの練習でできると、チームの成長はより大きくなります。粘り強いプレーを心掛けましょう。
『縦パスをしっかり収める』ためにはどうすべきか。この理解が進んだのではないかと思います。
・ボールを止めて、キープしながら、落ち着いてパスをだしたほうがいい場面。
・早くパスを出した方がいい場面。
周囲の状況をしっかり把握する努力(体の向きや視野を保つ)をして、どうする(上記2点)のが適した状況なのか、よりよい選択ができるよう、これからの練習や試合に 臨んでほしいと思います。「どうしてうまくいったのか」あるいは「どうして失敗してしまったのか」自分で考えたり、振り返ったりしてプレーできる選手は、これから大きく成長できます。戦術メモリーを増やして、成長していきましょう。
以下、本日の試合結果です。
◎15分ハーフ
vs 西枇U-11 △1-1(前半1-0)
vs 西枇U-12 ×0-2(前半0-2)
◎20分1本
vs 西枇U-11 △1-1
◎20分ハーフ
vs ブレイブU-12 ×0-3(前半0-2)
今日のテーマは『ハードワーク』。闘う気持ちを強く持ち、ゲームに臨むことができました。球際でボールに軽く足を出すのではなく、体を使ってボールを奪おうとするプレーが数多く見られました。今までは、あまり見られなかったこうした闘うプレーが、これからの練習でできると、チームの成長はより大きくなります。粘り強いプレーを心掛けましょう。
『縦パスをしっかり収める』ためにはどうすべきか。この理解が進んだのではないかと思います。
・ボールを止めて、キープしながら、落ち着いてパスをだしたほうがいい場面。
・早くパスを出した方がいい場面。
周囲の状況をしっかり把握する努力(体の向きや視野を保つ)をして、どうする(上記2点)のが適した状況なのか、よりよい選択ができるよう、これからの練習や試合に 臨んでほしいと思います。「どうしてうまくいったのか」あるいは「どうして失敗してしまったのか」自分で考えたり、振り返ったりしてプレーできる選手は、これから大きく成長できます。戦術メモリーを増やして、成長していきましょう。
以下、本日の試合結果です。
◎15分ハーフ
vs 西枇U-11 △1-1(前半1-0)
vs 西枇U-12 ×0-2(前半0-2)
◎20分1本
vs 西枇U-11 △1-1
◎20分ハーフ
vs ブレイブU-12 ×0-3(前半0-2)