9月グループレッスン
2024-09-29
10月のえびな市民文化芸術祭で演奏する曲の練習をしました。
まずは教本より選曲された3曲から始めます。
曲の中に、フェルマータ(ほどよく伸ばす)の箇所があり、みんなで一緒にそのタイミングを合わせなければなりません。
実際に演奏してみると、「ほどよく」って?「2秒くらい」?とそれぞれの数えるスピードが違うのがよくわかります。
そこで、いつもタイミングを計る先生の役割を生徒に順番でやってもらうことにしました。
みんなしっかり指揮者を見て、『いつ来るの?いつ来るの?』とタイミングを合わせて弾くいい練習ができました。
次に秋の歌の練習をしました。
誰でも一度は耳にしたことのある日本の童謡ですが、バイオリンの音色で演奏すると、より一層秋の情緒が感じられました。
最後にポップスの曲の練習をしました。
同じメロディなのに、最初は四分音符だけど、ここは付点になっている、など微妙な音符の違いがあったり、スラーやポジションの移動など、とても難しい曲に挑戦しています。
今回は、ボーイング(弓の上げ下げ)について確認しました。みんな自分の楽譜に書き込んで、家での練習の時に役立てます。
本番まであと2週間!
楽しいステージになるように頑張ります。
海老名市文化会館にて
生徒保護者より
まずは教本より選曲された3曲から始めます。
曲の中に、フェルマータ(ほどよく伸ばす)の箇所があり、みんなで一緒にそのタイミングを合わせなければなりません。
実際に演奏してみると、「ほどよく」って?「2秒くらい」?とそれぞれの数えるスピードが違うのがよくわかります。
そこで、いつもタイミングを計る先生の役割を生徒に順番でやってもらうことにしました。
みんなしっかり指揮者を見て、『いつ来るの?いつ来るの?』とタイミングを合わせて弾くいい練習ができました。
次に秋の歌の練習をしました。
誰でも一度は耳にしたことのある日本の童謡ですが、バイオリンの音色で演奏すると、より一層秋の情緒が感じられました。
最後にポップスの曲の練習をしました。
同じメロディなのに、最初は四分音符だけど、ここは付点になっている、など微妙な音符の違いがあったり、スラーやポジションの移動など、とても難しい曲に挑戦しています。
今回は、ボーイング(弓の上げ下げ)について確認しました。みんな自分の楽譜に書き込んで、家での練習の時に役立てます。
本番まであと2週間!
楽しいステージになるように頑張ります。
海老名市文化会館にて
生徒保護者より