小園自治会、地区社協、民生・児童委員の三者情報交換会の報告(HP掲載済)

2023-11-25
開催日時:令和5年11月25日(土)
開催場所:小園自治会館ホール
出席者:各団体委員36名、三野浩一早園小学校校長

昨年度に引き続き、小園自治会主催による関係団体との情報交換会を開催しました。
最初に浅利自治会長からの挨拶、引き続き出席者が順に自己紹介をしました。
今回は特に次第などはなく、フランクに相互の意見交換ができるような形で進められました。
地区社協からは委員の高齢化が課題となっていること、民生・児童委員からは、小園地区で男性委員は1名であり中々男性のなり手がない、などの課題が挙げられました。
委員の高齢化や役員のなり手がないという課題は、どの団体でも共通した課題であり、早急な対策が必要となります。
高齢化に関連し、小園地区では、スーパーの移動販売も市のコミバス「カワセミ」号の路線もないことから買い物支援や免許証返納後の移動手段の確保が必要、など話題は多岐に渡りました。また、地区社協が主催する「井戸端会議」では地域の課題が話し合われており、現在は移動スーパーが話題になっている、との紹介もありました。こうした地域の課題を一つずつ解決するためにも、今回のように横断的な組織の情報交換・連絡協議会などが必須です。
浅利自治会長からは、民生・児童委員の活動内容を広く知ってもらうためにも、各区で開催する組長会議などに、自区内の民生・児童委員の同席を依頼し、その認知度を高めていく必要があるとの発言がありました。
早園小学校校長 三野浩一氏からは、現在「学校運営協議会」※ で、放課後の校庭開放について熟議していることとそれに関連して地域の方々のご意見を伺うため、アンケート協力のお願いがありました。
 今後もこの情報交換会を有効にするため、テーマを決めた会議とする、席次を工夫し、初対面の方々でも発言がしやすいようにした方が良いなどの改善案が出されました。
自治会では次年度以降も三者の情報交換会を実施する予定であるため、出された改善案を元に有意義な会議となるよう企画します。

※あやせコミュニティ・スクール: