主な活動場所
三重県鈴鹿山系
南北中央アルプス、
八ヶ岳、
紀伊半島(台高、大峰、南紀)
等、東海地方を起点に行ける所ならどこへでも
  • 積雪期登山

 【中止】白馬岳 主稜

日時   4/5(土) - 4/6(日)
Google Calendarに追加  
説明  ※日曜日の天候不順の為、中止。

白馬岳主稜は日本屈指の雪稜バリエーションルート&クラシックルート。
この長大で豪快な雪稜を詰めていき、山頂にダイレクトに辿り着くダイナミックな登攀。

〈参考URL〉
https://suzuhai.sakura.ne.jp/wp/2021/04/11/

<山行名>  俺たちファミリー
<山行形態> 積雪期バリエーション
<山域>  北アルプス
<山行目的>  ファミリーの絆を深める
<日程>
2025年4月5日(土)~6日(日)   
<コース>
1日目・・・二股ゲート → 猿倉荘 → 白馬尻
2日目・・・白馬岳主稜 → 白馬岳山頂 → 大雪渓 → 白馬尻 → 猿倉荘 →二股ゲート
<体力>   
中~上級(2日目の行動時間長い)
<技術>
上級(アイゼン・ピッケルワーク要、Wアックス要)
<参加人数>
8人程度
<集合>
参加者で相談 
<装備>   
雪山テント泊、Wアックス
<食事>   
各自
<天候判断>
登山に不適な天候と判断した場合中止
<体験参加> 
不可
〈雪崩れ情報〉
https://nadare.jp/