- 無雪期登山
三嶺〜剣山 こうじ
説明
<山行形態> テント泊
<山行目的> 天空の稜線で春を楽しむ
<山域> 四国
<日程> 4/19(土) - 4/20(日)
<コース>
【土】
名頃〜三嶺〜白髪避難小屋
5h 7km⬆️1220m⬇️470m)
【日】
小屋〜次郎笈〜剣山〜見ノ越
7.5h、13.5km⬆️1050 m⬇️1320m
※ ①オプションで1日目をロングに変更する場合あり。天狗塚登山口〜天狗塚〜三嶺〜白髪避難小屋(8h 11km⬆️1410m⬇️900m)
※②タクシー予約やコースによって逆向きになる場合あり
鈴ハイ2020
http://suzuhai.blog.fc2.com/blog-entry-856.html
<体力> 中級
<技術> 初級
<参加条件>
CTx1.1で歩けること。
<参加人数>4人
配車によりmax2台7〜8人程度まで。
<集合>参加者と相談。
4/18(金)三重21-23時頃出発予定。
<装備>テント泊装備、テント各自準備。
<食事>各自
<天候判断>相応しくない天候時は中止
<体験参加>不可
<参加申し込み先>
サークルスクエアか、こうじまで
コメント欄に以下記入ください。
・車出し可、テント相部屋希望など。
<山行目的> 天空の稜線で春を楽しむ
<山域> 四国
<日程> 4/19(土) - 4/20(日)
<コース>
【土】
名頃〜三嶺〜白髪避難小屋
5h 7km⬆️1220m⬇️470m)
【日】
小屋〜次郎笈〜剣山〜見ノ越
7.5h、13.5km⬆️1050 m⬇️1320m
※ ①オプションで1日目をロングに変更する場合あり。天狗塚登山口〜天狗塚〜三嶺〜白髪避難小屋(8h 11km⬆️1410m⬇️900m)
※②タクシー予約やコースによって逆向きになる場合あり
鈴ハイ2020
http://suzuhai.blog.fc2.com/blog-entry-856.html
<体力> 中級
<技術> 初級
<参加条件>
CTx1.1で歩けること。
<参加人数>4人
配車によりmax2台7〜8人程度まで。
<集合>参加者と相談。
4/18(金)三重21-23時頃出発予定。
<装備>テント泊装備、テント各自準備。
<食事>各自
<天候判断>相応しくない天候時は中止
<体験参加>不可
<参加申し込み先>
サークルスクエアか、こうじまで
コメント欄に以下記入ください。
・車出し可、テント相部屋希望など。