主な活動場所
東京都(杉並区周辺)の調理室をお借りして、みんなでごはんを作って食べます。

 第24回 おそばと天ぷらの回

2023-02-08
こんにちは!

ごはん部の活動報告です。

【献立】
○せりそば
○そばがき
○とり天
○天ぷら盛り合わせ

いつものように先に買い出し班が材料を買ってきてくれて19時から調理開始です。

今回もたくさんの案が出ました。

本当は全部作って食べたいところですが、時間とお腹に限りがあるので、別の機会にできたらいいな〜。

いつもお世話になっている研ぎ小屋キレットさんの包丁を使用して食材を切っていきます。切れ味バツグンなのでノンストレスで鶏肉を切ることができました。よく切れる包丁で料理するとより楽しくできますね。

とり天、天ぷらは油の温度を気にしながら上手く揚げることができました。
えびの殻むき、背ワタ取りは無言で黙々とやってしまう作業でやってる側も見てる側も楽しかったです。「エビの頭も食べられるよね」とすてきな声が上がり素揚げすることに。その場で出たこともすぐやってみようと動けるごはん部さすがです!もちろん好評でした。
ふきのとう、タラの芽は初めて食べる人がいてとても新鮮でした。ちょっと苦味があってそれが美味しさでもあり、貴重な経験ができました。


そばがきも初めての人がいて、こんなにモチモチしてるんだと驚きがありました。しょうゆとわさびを付けて食べるそばがきとオリジナルで味付きも作ってくれて、さすが料理上手のメンバーです。

せりそばも好評。
そばを茹でるお湯がなかなか沸かず時間に間に合うかとドキドキしながら、こだわりの味がしみた鶏肉と十割蕎麦のせりそばが完成。お肉が大きくて贅沢でした。



次回はチョコレートとアフタヌーンティーの予定です。