アルバム

 5枚  0本
【臼井Run[雷電スタンプラリー](20キロ)】20220119
 2022-01-19     【稲荷神社のかや】‐【②八幡社】‐【臼井城】‐【③妙覚寺】【④雷電夫婦墓】【長嶋宅】①京成臼井駅‐【神明社】‐【江原刑場】

冬晴れの中,往年のRunner林さんと,メンバー3名で気持ち良くRunningして来ました🏃‍♂️🏃‍♀️ 雷電スタンプラリーは,臼井の名所を廻りました。稲荷神社のかやは,くぼ地でかや香巨木で良い香りがし,PowerPoint,八幡社[臼井総鎮守]は長い参道で本殿は立派,臼井城祉からの眺めは良く,③妙覚寺[雷電顕彰碑]は力強かった。 江戸時代後期に活躍した力士「雷電爲右衛門」は,身長197㎝。 当時の力士と比べてもかなりの大男で、張り手や突っ張り等が禁じられたという伝説を残す程強く,大相撲史上最強と称されている。 ◆スタンプ設置場所(4ヶ所) ①京成臼井駅②八幡社③妙覚寺[顕彰碑]④雷電墓所 【稲荷神社のかや】八幡台くぼ地:かや香木巨木があり,お稲荷様と佇む。 【八幡社[臼井総鎮守]】長い参道が有り,狛犬,社・本殿は立派。RUN安全祈願した。 【臼井城祉】永久2(1114)平常兼の子,常康が臼井に居を築き臼井六郎を称した。 永禄9(1566),上杉謙信と里見義弘に攻められ原胤貞らが臼井城に立て籠り,3/20落城寸前となったものの,原胤貞より指揮を受け継いだ軍師・白井浄三の知謀とその指示に基づいた北条氏側の松田康郷らの戦働きにより謙信を大敗させた。 【妙覚寺】臼井のお薬師様と慕われている薬師瑠璃光如来は「縁結び」「目の薬師」としても信仰される。境内には江戸時代の強豪力士雷電爲右衞門の顕彰碑がある。住職から妻おはんサンとの馴初め,2/11の大祭の話を伺った。 【雷電夫婦墓 1825-59歳没】7歳で亡くなった一女と祀られる。 文政8,この地で亡くなり,亡骸は江戸まで運ばれ赤坂の報土寺に土葬された。妻八重(おはん)は遺髪や遺品を所持し,臼井(旧淨行寺)にも墓所が作られ祀られ,後に妻が所持していた遺髪は郷里(長野県東御市)とお抱え力士であった松江(西光寺)に分けられ祀られた。 【長嶋宅】旧R296沿い 【京成臼井】AEON:ねぶた 【神明社】 【江原刑場】R296を臼井から佐倉方面へ向かう八丁坂に至る。坂を登って行くと,左手に「南無妙法蓮華経」の髭題目を棹石に大きく深く刻み込み,台石に「法界」「講中」と刻んだ供養塔。寛政8(1796)9月に法華宗の題目講中により造立。成田道の道筋に面し佐倉城の西端八町森と呼ばれ,佐倉藩が罪人の処刑を行った刑場跡。  天保14(1843)佐倉藩医で蘭方医であった鏑木仙庵らによって,刑死者の腑分け(解剖)が行われた。このような解剖が行われたのは佐倉藩では初めてのことであり,全国的に見ても早い時期のものと考えられる。佐倉順天塾社中姓名録に在り。 https://www.sakurashi-kankou.or.jp/event/%e5%bf%85%e5%8b%9d%e7%a5%88%e9%a1%98%ef%bc%81%e3%80%8c%e4%b8%8b%e7%b7%8f%e4%bd%90%e5%80%89x%e4%bf%a1%e5%b7%9e%e6%9d%b1%e5%be%a1%e3%80%80%e9%9b%b7%e9%9b%bb%e7%89%a9%e7%94%a3%e5%b1%95%ef%bc%86/ 【雷電物産展】2/8火-13日レイクピアウスイ1階 江戸時代の最強力士「雷電爲右衛門」の生誕の地【長野県東御市】と終焉の地【佐倉市】の名産品を扱った物産展を開催 https://news.yahoo.co.jp/articles/e45448579ea270ee99889d1a877c6314c42b700f