SDGs1
2023-07-09
皆様、お元氣ですか?
SDGsについて考えてみたいと思います。
よく聞く言葉ですが、詳しい内容をいえる人は少ないかもしれません。
これは国連が2016年から2030年までに「持続可能な開発目標として17項目と169のターゲット」を掲げたものです。
1, 貧困をなくそう
2, 飢餓をゼロに
3, すべての人に健康と福祉を
4, 質の高い教育をみんなに
5, ジェンダー平等を実現しよう
6, 安全な水とトイレを世界中に
7, エネルギーをみんなにそしてクリーンに
8, 働きがいも経済成長も
9, 産業と技術革新の基盤をつくろう
10,人や国の不平等をなくそう
11,住み続けられるまちづくりを
12,つくる責任使う責任
13,気候変動に具体的な対策を
14,海の豊かさを守ろう
15,陸の豊かさも守ろう
16,平和と公正をすべての人に
17,パートナーシップで目標を達成しよう
以上が17の目標です。
2030年となるとあと7年しかありませんが、国連としては情報を共有してお互いにできることをしましょうというものでしょう。確かに持続可能な世界を達成するには努力が必要ですし、目標を掲げることに異論はありません。そして、個人でできることはしたいものです。ただし、問題がないわけではありません。国の予算配分ですが、これまでも何十兆円、合計すれば何百兆円が、環境施策やエネルギー施策や健康施策に使われてきましたが、果たしてそれが本当に有効だったのか?一部の既得権益者だけが儲かるしくみではなかったか検証する必要があるのではないでしょうか?
これから、一つずつ考えてみたいと思います。
皆様も、ご意見があればお聞かせください。どうぞ宜しくお願いします。