一般社団法人メンタルさぽーたーずLaboについて
対人援助者のための支援・対人関係で困っている人への支援を行っています。
次のような内容で講座や研修を行います。
①自殺防止のゲートキーパー研修
「ゲートキーパー」とは死にたくなるほど辛く苦しい思いを抱えている人に「気づき、声掛け、傾聴、つなぎ、見守り」をする人のことです。
自殺念慮の有る人の電話相談を20数年間受けている経験を基に、「死を考える人の気持ちとはどういうものか?」「どういう言葉かけが死を考える人の気持を 和らげるか?」、「死にたいと言われたら?」どのように対応するのか?を具体例を通してお話します。
相談者と相談員の役割をとってロールプレイも行います。
②支援者のしんどさを軽減する為の研修
しんどさの解明(しんどくなっているのは何なのか?)を自分自身で気づき、どう軽減するか?を具体的に話しをし、ワークショップでお互いのしんどさを話し、聴き合うことで、今抱えているしんどさを少しでも和らげられるよう研修を行います。
③職場内の人間関係を良くする研修
セルフケアとチームワーク
具体的なセルフケアの方法とチームワークを良くする方法をワークショップを入れながらお話します。
④ストレスを感じている人の為のセルフメンテナンスメソッド
自分の中にあるストレスを具体化し、それをどうするのか?自分で判断し、自分に適したストレスの解消法を見つけるための研修を行います。
⑤自尊感情を高める為の研修
対人援助の仕事をするにはまず、自分自身を大切にすることから始める。
自分を大切にするとはどういう事か?
セルフ・エスティーム、セルフ・コンパッション、セルフ・アプリシエションの意味を理解し、本当の意味で自分を大切にする事ができる『自尊感情を高める』研修を行います。
⑥各種相談員、支援員養成研修
相談の基本をお話します。
相談を受ける基礎は「傾聴」
相談員のあり方が大切です。相談を受けるのは漫然と話をきくのではありません。
相談者と相談員の役割を取ってロールプレイをとりいれた、本格的な相談員養成研修を行います。
1回だけではなく、10回から20回と重ねることが重要です。
相談内容により、必要な知識やスキルもあるので、臨機応変に研修のデザインをします。
⑦傾聴講座
傾聴ボランティア養成や家族や身近な人との関係をスムーズにするための『傾聴講座』を行います。
⑧人権の基礎講座
介護職員初任者研修の「人権」のコマの研修を行います。
大阪府知事認定『人権擁護士』として「人権の基礎」をお話しします。概念的な人権ではなく、支援者として基本に置く、利用者の『人権』、支援者の支援の仕方として人権の基礎をお話しします。
自治体職員研修や企業の人権研修として、自分の問題としてとらえられるような『人権』について考える研修を行います。
要約筆記者養成講座、福祉関係養成講座等の人権のコマ
⑨ 男女共同参画事業にかかわる講演、啓発講座
女性の自立や働き方を支援するための講座を豊富な相談経験からお話しします。
⑩ コミュニケーション講座
自分らしく気持ちを伝えることを基に職場でのコミュニケーション、夫婦のコミュニケーションなど 関係を円滑にするための伝えるスキルと自分の気持ちに気づくワークを提供します。
※ 私たちは 大阪府人権協会、兵庫県男女共同参画センターの登録講師です。
①無料電話相談
電話番号 06-6964-8766
毎月第二金曜日は対人援助の仕事をしている人や対人関係で困っている人のための無料相談を行っています。
②artsレジリエンス
自分を表現すること。本来自分の中にある力をよみがえらせること。
楽しみながら「自分」を見つけること。
☆指deパステル
パステルを使って描く
☆ココロ文字
カラーの筆ペンや水彩筆を使って文字や絵を描く
☆万華鏡
オイル万華鏡を創り、プロジェクターに投影して、自分の思いとともに描き出す
☆コラージュ
好きな写真等を切り抜きし、自由に張り合わせる
☆陶芸
粘土をこねて形を作って、自分だけの器を創る
事務所
大阪市大正区三軒家東2丁目にあります。
支所は神戸市須磨区にあります。