本日は新装なった宝山湖での初ゲーム みごとに2勝目をゲット 最終戦までしばらく間があきますが、勝利で飾れるようがんばろう。
開幕4連勝 どんどん前に進んでいこう
本日は香南吉光Gでの第3節 不運な失点からの悔しい敗戦も、前回より着実に前進しています!
10/14、15は丸亀FCさんのお招きにより丸亀FC杯に出場しました。 県内外の強豪チームとの対戦ができ、いろいろと学ぶことの多い大会となりました。 今回みつかった課題をトレーニングで改善していきましょう!
今日は丸亀城南、パステルさんと土器川にてトレーニングマッチ チームとしてはまだまだこれからですが、成長がみられる子もいて楽しみにもなる一日となりました。 城南さん、パステルさん、ありがとうございました。
U10後期リーグ第2節@こやま 着実に前を向いて進んでいきましょう!
今日は決勝トーナメント てっぺん目指して気合をいれて臨みましたが、残念ながら初戦で負けてしまいました。 しかし、その後の2試合を気持ちの入ったプレイで勝ち進み、見事5位になることができ、いい締めくくりとなりました。
ようやく涼しくなってきました。 後期リーグ、頑張っています。
3連休最終日はちゅうぎんカップフットサルU9大会予選リーグ@Jフット丸亀 今日も残暑どころか酷暑の気温でしたが3試合とも集中した素晴らしいゲームができ、見事に決勝トーナメント進出を勝ち取りました。 次もがんばりましょう!
勝てそうな試合もあり、粘り強さも少し出てきて、いいプレイも出てきてるようです。 得点もあげることができていますので、この大会の経験を後期リーグに生かしていきましょう。
9/16、17は中西讃連盟杯4年生大会 残暑がまだまだ厳しく連日30度越えでしたが、がんばりました。
今日からはU11も開幕しました。 みんなのがんばりで幸先よく連勝スタートをかざることができました。 どの試合もベストがつくせるようがんばっていきましょう。
瀬戸大橋公園でのサッカーフェスティバルに出場しました。 3ゲームし2勝できてみんな満足のいく結果となりました。 それとともに、トラップ、パス、ドリブルなどの基礎レベルをあげることができればもっと上を目指せるとも感じさせられました。 引き続きがんばっていきましょう。
4年生は県リーグへの初参戦となります 春から練習してきたことが試合で発揮できるようがんばりました。 そして見事に初勝利を挙げることもできました。 まだまだこれからの面もたくさんありますががんばっていきましょう。
U12後期リーグが開幕しました。 六年生にとっては最後のリーグ戦になります。 悔いを残さないよう常にベストを尽くしてがんばろう。 幸先よく1勝をゲットしました!