3年生は来週の県U9夏季大会に向けてトレーニングマッチ 梅雨空の下、最後はドロドロになりましたが、いろいろ試すことができました。 朝比奈さん、飯山さん、ありがとうございました。
マルナカカップ1回戦@成合グラウンド 相手は昨年度のクーバーカップで完敗した相手。 しかし今回は、全員の力を結集し延長戦にもつれ込む大接戦。 最後は延長後半に先制され力尽きましたが、この1年間の成長ぶりを十分に感じられる1戦となりました。 まだまだ試合はありますので、今日の充実感と悔しさを次につなげていきましょう。
U12前期リーグ@成合グラウンド 勝って喜び、負けて悔しがり、ひとつひとつ学びながらコツコツと前を向いて進んでいます!
本日は綾南さんにお招きいただき、天然芝グラウンドでのトレーニングマッチ。 ときどき小雨が降る中ではありましたが、プレイにはほとんど影響なく、元気いっぱい走り回ることができました。 試合ごとに少しずつですが成長しています!。
1,2年生は初めての大会となる、香川県U-8ミニサッカー大会(5月大会)に出場しました。 はじめてのゲーム、はじめての得点、はじめての勝利など初物づくしの二日間でした。 試合ごとに成長がみられるなど今後の活躍に期待です!
U10前期リーグ@宝山湖 久しぶりの勝利! みんな躍動感にあふれています。 ぜったいに次につなげよう。
U12前期リーグ@成合 粘りのサッカーで見事に勝ち切り、リーグ戦初勝利!
3年生は5/5、6に開催されたJフットカップに出場 いろいろなことにチャレンジすることができていて、2位グループで準優勝という結果も得ることができました。 夏の県U9大会に向けてがんばっていきましょう。
6年生はGWにマーガレットカップに出場しました。 絶好の好天にも恵まれ、そして準優勝という好成績でしたが、一方でいろいろ課題も見えた大会でした。 明日もトレマが予定されていますのでがんばりましょう。
今日は飯山FCとのトレーニングマッチ 地区トレ選考会参加者がいない中でしたが、その分、他の子達がしっかりパス、ドリブル、守備も頑張ることができました。 飯山さん、いつもありがとうございます。
https://www.youtube.com/watch?v=dO1WHrdgHwM&t=2629s&ab_channel=J%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0%E5%85%AC%E5%BC%8F%E5%BF%9C%E6%8F%B4%E7%95%AA%E7%B5%84%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB
U10前期リーグ第3節@多度津臨海グラウンド 勝っても負けても日々成長中です!
今週はいよいよU12前期リーグが開幕 6年生にとっては小学生最後の1年になります 初戦の緊張からか少しミスもありましたが、それを取り戻すための気持ちの入ったプレイも随所に見られました。 残念ながら開幕節での白星はなりませんでしたが、今後の戦いに期待しましょう。 U11,10もがんばっています!
6年生は来週のリーグ戦に備えてトレーニングマッチを行いました。 これまでの課題の修正をテーマにゲームに臨み、少しづつですが改善してきたようです。 まだまだこれからですが、コツコツ積み上げていきましょう。 対戦いただいた、城乾さん、三豊さん、ありがとうございました。
昨日のU11に続いて、今日はU10が開幕 初戦は得点につながるシーンもありましたがなかなか決めきることができず、開幕戦勝利を逃してしまいました。 しかし、2戦目は攻守ともにいい形で戦うことができ、開幕日に勝利を飾ることができました。 この勢いを次の試合につなげていきましょう。